✦世界の王室✦

ファーギーの告白

”あまりにも不幸すぎて、そのストレスが原因で
食べてばかりいたわ”と、アンドリュー王子と結婚して
いた時代を振返る、ヨーク女公爵。



色々と不幸要因はあったものの、ひとつには
常にダイアナ妃との比較されることだったそうです。

”ダイアナは清く美しいって思われていて、
私は面白いけど、行儀が悪いって人々に
思われていたわ”と、当時のイメージについて
語っています。

一時期、本当に過食で太りすぎていたファーギー。
”DUCHESS OF YORK”をもじって、
”DUCHESS OF PORK”と揶揄されたことには
激しい憤りを感じたそう。そりゃ、そうだ。

自分の悩みをダイアナ妃に打ち明けたところ、
”あなたの場合は簡単よ。私の場合はトップの座に
いるから、それをキープする以外ないけど、
あなたは底辺にいるんだから、ただ昇りつめれば
いいだけじゃない”という、理解ない言葉が妃より
返ってきたそうです。
(うーん、これってポンチな金持ち娘の発言だ!)

アンドリュー王子との離婚後、痩身に成功し、
実業家としても活躍され、”今、もう一度全てを
やり直せるんだったら、王室生活を全く別なやり方で
過ごせるでしょうね”と、アンドリュー王子と本当は
復縁したいのかしら?と思わせる発言をされていました。

コメント一覧

ローズ
ファーギーとダイアナは20歳と19歳の時からの友達。ダイアナの婚約時代に出会ってます。この写真は1982年の春くらいかしら。ダイがウィルを妊娠中で、サファイヤのリングはデザインを変える為に宝石商にだしてまだ戻ってなかった時だわ。マタニティドレスで結婚指輪だけはめてるから。
問題の発言は1990年くらいかなあ。異訳すると「私はてっぺんにいる(チャールズとの仲が限界だ)けど、あなたは本当は登れる(やり直せる)のよ。」かもしれませんよ。それまでにダイは過食と拒食を繰り返し、自殺未遂までしたんだもの。
ファーギーはまだそこまでいってなかったんだと思います。
ヨーク一家は体型が4人とも………まあ、仲良くして下さいね。
管理人
あやママ 様{赤ちゃん}

”ファッション界での仕事”を目標としているので、
誰も何も言えないんでしょうね、ヨーク・シスターズには。
スタイリストってのはいないのでしょうかね?
センスは母方の遺伝でしょうね、ファーギーもひどかった
ですもの。{涙}

あやママ
管理人様
カミラに「チームカミラ」があるならば、「チームシスターズ」も作って一から教育しなおした方がいいんじゃないでしょうか{BOO}
管理人
あやママ 様 {赤ちゃん} & ひよこ 様 {ひよこ}

最初は仲の良い嫁同士だったのに、
ダイアナ妃が亡くなるまで、二人の間には
確執があったようですね。{火}

嫁いだ頃のダイアナ妃というのは、なにしろ若いし、
綺麗だったし、経済的な苦労したことがないし、
感覚がずれていたのかもしれません。

ファーギーは本を出版したり、ウェイト・ウォッチャーズという
ダイエット会社のスポークスマンを務めたり、
最近は映画のプロデューサー業もしています。
離婚当時4.2億ポンドほどあった借金も完済しているそうです。

以前、ブログにも書きましたが、本を出版し始めた頃、
我が家の近所の本屋にサイン会に来たことがあり、
本は買わなかったけど見に行ってしまいました。

ヨーク・シスターズも、おポンチ娘だと思いませんか?{BOO}






あやママ
管理人様
ダイアナとファーギー、いろいろと確執があったようですね{火}
ファーギーは今、何の事業をしているんですか?
離婚後はお金がなくて苦労したみたいですが(CMに出たんでしたっけ?)今は成功しているんですね。
しかし{びっくり}ヨーク家の女性陣は品が無いですね~{ため息}
デンマークのお嫁さん方を見習って欲しいものです。
ひよこ
ダイアナ妃はあの時代、世界の注目をあびていたし、美化されていましたもんね……
本当のダイアナ妃のことは分からないし、孤独だったと思うので、ダイアナ妃にはダイアナ妃の苦労があったとは思いますが、ファーギーの気持ちは分からないでしょうね。ファーギーにもダイアナ妃の本当の気持ちは分からなかったとは思いますが、心ない言葉には当時傷ついたんだろうなあと思います。
ファーギー、嫌いではないのですが、でも、ヨークシスターズをもうちょっと何とかしよーよ…と思ってしまいます…
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Britain」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事