✦世界の王室✦

今年初の公務



ウィリアム皇太子御夫妻、今年初の公務は
リバプールはマージーサイドでの
メンタル・ヘルスのチャリティ出席でした。
マージーサイドと言えばビートルズですねぇ~


例の本出版後初の公務でもあったわけですが、
「まぁね・・」と言ったところでしょうか。



まっ、大丈夫でしょう!

コメント一覧

舞乃
ここまで来たら「軌道修正」は難しいんじゃないかな🤔
数年後に「あの人は今❓」状態になってないといいけど。

オランダの軍政問題やノルウェーの危険なパーティー参加問題など…インタビュー(記者会見)がいい方向に向かうこともありますよね。
柚子
今までの王室王族見てたら、インタビューってのは王族にとって鬼門なんでしょうね。ダイアナは騙されてインタビューした結果事故死になり、アンドリュー王子もインタビューして結果はあれだし、ヘンリー王子夫妻も暴露インタビューしてからオバマ夫妻とは切れて何もかも下降してるし。
王族は黙って公務するのが1番安泰なのかもしれませんね。ダイアナはインタビューした結果離婚を言い渡され王室を出た事で死を早めたと思います。別居でも王太子妃のままだったらあんな事故にはならなかっただろうし。
ヘンリー夫妻はダイアナを真似てるので同じ末路になりそうだと危惧しています。
ひよこ
正直、もう関わりたくない……と言う心境なのかと思ってました。
反応や反論をすると、更に泥試合の展開が予想されますし、はっきり言って、失うものや傷つくことは、ウィリアム王子側や王室側の方が大きそうです。
今のハリーは、『こっち向いて!僕に謝って!僕の権利を認めて!』などなどの、『かまってちゃん』に思えてしまいます…。

どうしてこんな事になっちゃったのか……。。
メキシカンリリー
心中穏やかではないでしょうが、粛々と自分達のするべき事をして、エリザベス女王の教えを守ってる気がします。キャサリン妃は芯の強い、賢い人ですね。
ウィリアム王太子は良き伴侶を選んだと思います。
Royal Fun
ハリーの結婚式でのフラワーガールのドレスの件
現場の告発がありましたね 手直し当然サイズが合わないまま 当日近くになるまでお友達のカナダ人のスタイリストに丸投げしていたのでしょう ちゃんとした結婚式を施行する家庭に育ってないなら 周りに聞けば良いのに 空回りして騒いで お里が知れる それよりハリーがタリバンに攻撃されないかと思います 戦場の非情さとはいえ 命の尊厳に対する驕りが目立つ でも何があったとしても自己責任 それを止められなかった伴侶も同責任
タマちゃん 
 なんとなくですが、アメリカの2人のやっていることについては、ちょっと大がかりな子供のイタズラみたいな感じで、皇太子夫妻は大して気にしていないような気がします、40歳前後にもなってこれじゃあ、本人たちが一番困るんですけどね。

 ただ、甥・姪のことは本気で心配していそうですね。ということで、いずれまたユージェニー王女ご夫妻に様子を見に行ってもらうことになるのでしょう。ジャックさんも結構たいへんですね(笑)。
krm1
このところ、アメリカの弟夫婦がざわざわと騒がしい中、きっと気を揉んではいるのでしょうが、この自信に満ち溢れたお顔を拝見していると、弟夫婦なんて、屁の河童なのでしょうね(笑)
ジョージ王子が国王になられた時に、アメリカの従兄弟たちがちょっかいを出して来ないか、それはちょっと心配ですが…?!
それにしても、お二人ともグリーンとネイビーを基調にしたコーディネートで冬らしくて素敵です♪キャサリン妃、41歳とは思えない若々しさですね!
かすが
果たして王室の次男病をこじらせていないのって
どれだけいるのか?
日本の皇室も然りでなかなか探すのは難しいですね(^◇^;)
Kinoko
管理人さんの感覚に救われます。
本当に嫌なことする人になってしまったなと残念に思っていました。
でもこういうやり方で自分たちを正当化したいという心境事態、幸せに生きていないのがはっきりしたような。お子様二人もいてかわいい盛りでしょうに。
ウイリアムご夫妻!心から応援してます。
AYUMI
ウィリアム王子やアン王女のご公務姿を拝見していて、王道の品位が何よりも強いと感じます。下界の暴露話などよりも。

取り巻く人間によって人は変わっていってしまうのだとヘンリー王子の20年を拝見していて思いました。
クレシダ嬢と交際時期の落ち着きぶりと、現在の現状と…

管理人様、いつも素敵なお写真の記事をありがとうございます*^^*
とら猫
今回も華麗にスルー。(^^)
ハリーとⅯさんは「妄想と主観が自分たちの真実」な二人だから、まったく相手にしなければ「彼らの言うことは事実と異なりますよ~」のメッセージ代わりに。

以前、ハリーは、笑いたくない気分のときでも公務では笑顔でいなければならないことに不満をもらしてましたね。
ロイヤルの笑顔は自分のためではなく、見ている人みんなのためのもの。
自分を魅力的に見せるために笑顔を振りまく有名人との違いは、それ。
自分が満たされることばかり求めて常に不満を抱えているアメリカの二人には、理解できないことなんだろうなぁ。
yuka
以前の記事で元大統領の自伝担当エージェントと契約したのがありましたよね🤔

エル❓によると「代筆者」もいるようですし。
王室問題は指摘可能ですけど…軍在籍時のことは外交問題になりそうで気になります(-_-;)
旅人
心穏やかじゃない時も笑顔で対応されていて流石です。
この写真の笑顔が凄く素敵❣️
名無し
>まっ、大丈夫でしょう!

最後の最後で笑ってしまいました。
はい、きっと、大丈夫。

ご夫妻で、ネイビーとグリーンのお揃いコーデが素敵です。
柚子
ヘンリー王子夫妻は王室がノーコメントなのを批判してましたが、あらゆる方面からこれは違うあれは違う、真実と違うよと指摘が出てきてますね。
ヘンリー夫妻が何か発信するたびに真実と違うようではコメント出しようがありませんね。どうコメントしろというのか?!と突っ込み入れたいです。
結婚式のドレス事件…どっちが泣かされたとか私が泣かされたとかいつまでもグチグチ…しつこい。
ヘンリー王子は人種差別発言も否定してきました。どれが真実?こういうことあと何年続けるつもりなんでしょうね…
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Britain」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事