✦世界の王室✦

アルバ二ア王子、プリンス・レカ

元アルバニア王国の王子レカ2世。
フルネームは、Leka Anwar Zog Reza Baudouin Msiziwe Zogu。
父親は同じ名前のレカ1世、母親はオーストラリア人スーザン・クレン・ワード(故人)。



1982年3月26日、南アフリカ共和国に誕生され、
ヨハネスブルグのセント・ピータ-ス・カレッジで学ばれた後、
イギリスのサンドハースト王立陸軍士官学校で軍人として
訓練を受けました。「士官学校で一番優秀な外国人生徒」と
言われていたそうです。
その後、イタリアのペルージャにあるストラ二エリ大学で
イタリア語を学ばれ、アルバニア語、英語、イタリア語、
フランス語、ズールー語にご堪能。(羨ましい)

好きなスポーツはマーシャル・アーツ、水泳、バレーボールなど。



コソボ独立の支援、慈善事業にも熱心に活動されているんですって。

現在はアルバ二アにお住まいで、2007年には閣僚メンバーにも
選ばれ、外交関係を極めていかれるおつもりだそうです。

コメント一覧

管理人
あっ、判った!
レカ王子って、歴史的背景とこの控え目で
品のある笑顔で、母性本能をくすぐるんだ!

もっと情報があるといいんですけどね~

あぁ、でもすっごい女ったらしとかだったら
どーしましょ?



ゆきな
控え目そうなところがまた何とも。
いろいろな思いをされていたのでしょうね。
この100年は大変な時代でしたから。

ボンボン王子たちよりずっと素敵よ。
私も応援します。
元王子様、頑張って!
管理人
何年も前に紹介されいたのを見て、
「へー、こんな人もいるんだ」と
思っていたんですが、すっかり忘れて
いました。昨日、たまたま思い出したので
アップしてみました。

ほとんど情報がないので、よくは判らないですが、
とっても素敵そうですよね。そうそう知的で上品そう。
ほんとほんと、見習ってほしいものですよ、はい。
<太>あ、独身のようですよ。</太>(さらにポイントUP!)

しかしアルバニアって、一体、今って
どうなってるのかしら?
昨日、地図で場所は確認しましたが、
「はて、他に何か・・・?」というくらいの知識。

王国があった数だけ、子孫の王子達が
いるわけですから、実は隣の兄ちゃんが
そうだった!みたいなこともヨーロッパに
行けばありそうですね。







ひよこ
文句ナシの立派なお方…。こういう方には文句なく、脱帽です。いろいろと難しい立場の中で、努力をされ、研鑽を積まれたのでしょうね~~。
見習って頂きたいです。←誰に?(笑)
遊んでばかりに見える駄目な王子(誰?)や、遊んでばかりであろう華やかな王子や(誰?)、……などなどに心奪われがちですが、実際にポイントが高いのは、こーいう堅実そうな方なのであろう……と、しみじみ思ったのでした。(笑)
よしこ
世界には元を含めるとプリンス・プリンセスがうじゃうじゃいるんだな~と再確認。

アルバニアですか~。
まだまだ複雑そうな国って感じします。
(元)王子様、頑張って!!
きっしー
おぉ!アルバニア初登場ですね。
管理人様の情報収集力に敬服いたします{ユニミーピンク}

お顔は白人男性によくいる顔ですが、経歴を見ると本当に優秀なんですね。知的で上品そうですし、現在されている活動も尊敬できることですね。
いや~、私は今まで王子に執着したことなかったのですが、なんだかレカ2世のファンになっちゃいそうです{ラブ}
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Albania」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事