✦世界の王室✦

アレクシア王女とレオノール王太女、同じ学校に進学



オランダ国王家の次女アレクシア王女(15歳)が
高校は英国はウェールズにある
UWCアトランティック・カレッジに
進学することが発表されました。

そうスペインのレオノール王太女も入学予定なので
二人はクラスメートになるのかも?!
アレクシア王女の場合、国王であるお父様も
この学校の出身なので納得ではありますが、
スペイン語圏ご出身のマキシマ王妃がレティシア王妃と
母国語で心ゆくまでしていた会話の途中で、
「じゃ、娘ふたり同じ学校入れちゃう~!」みたいな
ところから発展した話だったかも、
と妄想してしまいました。

ベルギーのエリザベート王太女も去年卒業されたばかりだし、
ロイヤルの間では人気の学校なのでしょうか?
どんなに良い学校なのかしら?

こうして徐々に子供達が巣立っていくんですね~





コメント一覧

theworldroyals
こんなに凄いらしい学校があるのに、ウィンザー家が行かないのも不思議。
やっぱり英語で教育を受けるというのは大事なことなのでしょうね。
プリンセス達もですが、お母さま達の方が盛り上がってそうな気もします。
パパちゃん達は夜な夜な涙で枕を濡らしているかもしれませんが・・・
私はスペインのソフィア王女も進学するのかなぁ~に一票。
本当に懇親会に双方のご両親が現れるところを見てみたいものです。
メキシカンリリー
マキシマ王妃とレティシア王妃が懇談会でばったり?なんてあるんでしょうか?
お姉ちゃんの方は国内ですかね?
どちらの国王は心配で仕方ないのでは?
タマちゃん 
 Maxima 王妃が Letizia 王妃のことを Metizia と呼んでいる、という真偽不明の話がありまして、実は、その他の仲良しママ友の皆さまの名前が Mathilde、Mary、Mette-Marit と Mで始まる名前なんですね。
 ということで、クリスチャン王子のお嫁さんが決まっちゃた(笑)ようですが、スペイン王室としても、ガブリエル王子あたりに、お婿さんに来てほしいですよね~。
kemmy
陸続きではないし、ロンドンと違って比較的安全が保たれるのでしょうか〜。

アレクシア王女は一番母親似ですよね。
髪のお色は母方のお祖母様のDNAかな〜。

数カ国語も話せるようになる・・・皆さん頭脳明晰なのですね。
未来の夫、クリスチャン王子は如何に???
旅人
レオノール王太女と同じなら悩みも共有できそうですね。巣立っていくのは少し寂しような気がします。
美々
王女の髪色が綺麗🎶
ロイヤルの方たちはアメリカやイギリスに留学すること多いですね。
ヨーロッパでは平気で(笑)数か国語話せる人が多いのと人脈作りのためかな❓
とら猫
自国から比較的近くて、公用語の英語で話せて、現役貴族の子弟や数代遡れば王族・貴族ですという人がゴロゴロいるイギリスは、欧州ロイヤルの留学先として既定路線ですかね。
とはいえ、警備やプライバシーのことも含めて、他国のロイヤルを受け入れる体制の整った学校は限られているのではないかと。
若いロイヤルたちが母校の話で盛り上がったりするのかしら?
それも楽しそう!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Serbia」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事