✦世界の王室✦

シャルロット・カシラギ婚約!!

華麗なる「薔薇の舞踏会」が今年もモナコで開かれまして
カシラギ家もそれはそれは華麗に登場されました。



そ、そしてなんとシャルロット・カシラギさんの左薬指には
まばゆいばかりのダイアモンドの指輪が!



昨年からお付き合いしていたフランスの映画プロデューサー、
ディミトリ・ラッサム氏(36歳)と婚約されたんですって!

ディミトリさんのお父上はレバノン出身の同じくフランスで
映画プロデューサーをされていたジャン=ピエール・ラッサム氏。
ただディミトリさんが3歳の時に亡くなられています。
そしてディミトリさんのお母様はあのボンドガールも務めた女優、
あのキャロル・ブーケ。なんとなく面影がありますわ~



シャルロットさんのお母様もひと安心でしょう。



母になったせいか、たおやかな美しさが増した
ベアトリーチェさんとピエール・カシラギ氏。

今回は大公御夫妻&アンドレア・カシラギ御夫妻は
欠席されたようです。



光り輝かんばかりの美しさですね。
今日のシャルロットさんの衣裳は、なんとサンローランなんですって!
グッチでもシャネルでもないって本当?!
グッチとは契約が切れたんでしょうか?

段々お母様そっくりになってきましたよね。

そしてやっぱりシャルロットさんの好みの男性って
ストレートに一環してますよね。
必ず中近東系の遺伝子を持った黒い髪と瞳を持った
男性なんですもの。ゆるぎない鉄板度です。

その中でもディミトリさんが一番お似合いな気がします。
背景的にも華麗なモナコ公室にはピッタリ。
ちなみにお母様同士も御友人なんだそうです。

コメント一覧

ルイス
ベアトリーチェ夫人、各国の妃の中でも一番好きです。
シャル嬢も幸せオーラ全開&旦那様もかっこいいなー。
theworldroyals
http://yaplog.jp/theworldroyals/
思ったんですが、私達シャルちゃんの花嫁衣裳を
まだ一度も見てないですよね?!!!
毎日華麗なので、すっかり見た気になっていましたが、
ザ・初婚!なんですものね。あぁ、びっくりした。

モナコ公室、カシラギ家、ドミンゴ・サントス家、ベアトリーチェ実家、
それにキャロル・ブーケ家が一同に介す結婚式なんですよ!!
世界一「華麗なる一族」と「華麗なる結婚式」が見れそうです!
早く日取り決めてくれないかなぁ~
婚約したのはいいけど、ずっと婚約中というパターンも
ヨーロッパ多いので困ります。

シャルちゃんの輝き、今までで一番!
ベアトリーチェさんもお綺麗だし、
お母様もなんだか若返って見えるんですけど。



とら猫
シャルロットさん綺麗だわ~、お似合いだわ~、自由だわ~。
きっと自分に正直な女性なのでしょうね。
カロリーヌ公女ファミリーがモナコ公室だと錯覚してしまうくらい華やかなメンバーだな~といつも思います。(^^)
にゃんこま
http://yaplog.jp/koma2805/
こんにちは。

シャルロット・カシラギさま、美しいです!

いやちょっと、サルマ王妃が離婚? という
ニュースでショックを受けて、いろいろ
確かめたり、してました。 ほんとに離婚
なさるんですね。

サルマ妃、モロッコの社会改革に大きく
貢献なさってて、その生き方の姿勢が
大好きで、ファンなんです~。

「離婚だってできちゃうんだよ?」って、
国民に知らせるためだったり?  そんな
ことないか。



さら
ハリー王子並みに好みが一貫してますね!御母様とそっくりで、どちらかわからなくなりそう。でき婚オッケーな王室って、すごいなぁ。
ベアトリーチェさんもピエール君も、結婚してからの方が美人&イケメンになった気がします。幸せな生活を送っていらっしゃるんでしょうね。
メキシカンリリー
ほんと自由自在のモナコ🇲🇨ですね(๑˃̵ᴗ˂̵)
ひよこ
私も今回の方が今までで一番お似合いのように思います。
シャルちゃんの好み、確かに一貫してるのかもしれません。
ひと昔前は、こんなに結婚や離婚や再婚や出産などとは無縁の、バカンスティーンエイジャーだったのに、すっかりオトナになりました~。
Nao
ベアトリーチェさん、欧州メディアでは第二子ご懐妊と騒がれていましたが確定のようですね!しかし、本当に美しさだけではなく、柔らかさが出ておられますね。聖母のよう!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Monaco」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事