✦世界の王室✦

いつまで経っても「ちっちゃなウィリー」

先日のエリザベス女王90歳お祝いで
王室御一家がバッキンガム宮殿のバルコニーに
お出ましになられた際、



ウィリアム王子がしゃがみこんで、ジョージ王子に
上空を飛び交う戦闘機の説明をしてらっしゃいましたよね。



それを見たエリザベス王女、ウィリアム王子の腕を
ポン!と軽く叩いて、



「立ちなさい」と御指導。



「すんまへん」と立ちあがる王子。
映像はこちら

確かに王子達を観たくて人が集まってるわけですから
しゃがまれちゃうと見えなくなりますからね。
女王様にしてみたら、父になったとは言え、
「ちっちゃなウィリー」のままでしょうし。



ちっちゃいジョージ―はご機嫌さん。

コメント一覧

theworldroyals
http://yaplog.jp/theworldroyals/
今やケンブリッジ公爵家が主役と言っても
過言ではないですから並び位置は判るんですが、
うーん、チャールズ皇太子ではないのが私も不思議です。
皇太子自身がもう結構なお年ですからねぇ。
健康上の不安でもあるのでしょうか?

さてさて御指導ですが、こんな公の場で
出来るのは、やっぱり直系のお孫さんだから
ですよね。イトコの子供とかになったら
出来なかったと思うんですよ。
祖母であり、ダイアナ妃亡き後は母の役目も
少なからずされていたでしょうから。
こんな光景も滅多に見れないので貴重です。

なんかバルコニーがどんどん狭くなっていきますね。

あ、そうだ、多分これから10日間ほどブログお休みします。
なぎなお
大変うがった見方なのですが、バルコニーでの並び順、
そしてウィリアム王子への腕ポンといい
チャールズ皇太子を飛び越して、ウィリアム王子に
直接譲位するのではないかとつい考えてしまいました。
「王としてのふるまい方を近くで良く見ていなさい」的な。

そして、イギリスはEU離脱するのか否か。
そちらのニュースも注視したいと思います。
ひよこ
動画見ました。
「すんまへん」って本当に言っているようで、笑ってしまいました。

女王様は、「duty first.self second」の方なので、国民の前でのそういう振舞いはちょっとダメですよ!と言う注意なんでしょうね。
時代は変わり、王室もイクメンだらけかもしれませんが、女王様のような価値観も大切にしつつ、家族も家庭も大切にして下さればいいなと思います。
ビデオ笑いました。
はははは。面白い。そうですよね、しゃがまれたら見えなくなりますよね。
ちゃんと目を配っている所がさすがです。
ケロケロ
公の場であることを意識してほしいのでしょうね。

エリザベス女王より先にエジンバラ公フィリップ殿下が
お気づきになられたという記事もありました。

しゃがんだことでハリー王子が良く見えましたけどね~。

シャーロット王女、可愛さ倍増~。可愛すぎるぅ~❤
ichigo
映像見てきました{王冠}。

ポンッとたたく前に、女王が王子の後頭部を見ていたので

この薄くなった頭を見るに耐えかねた?のもありかな

なんて思ってしまいました{飛行機}。

女王の隣にチャールズ皇太子夫妻でないのは

単に絵にならないからでしょうか?

それともカミラさんが気に入らないからでしょうか?

{キラリ}{キラリ}
とら猫
女王様、しっかり目配りが行き届いています。
親のような気持で孫の「ちっちゃなウィリー」を見守っているのでしょうね。

手の甲でポン!
これは親しい間柄ならではの仕草ですね。
距離をとりたい人、距離を感じている人に対して、あんな風に気軽な感じで触れたりしませんから。

女王様の隣が皇太子夫妻ではなく孫のケンブリッジ公爵ご一家だということがすごい。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Britain」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事