クリスマスツリーが届けられ、ビクトリア王太女、エステル王女に
オスカル王子が皆さんをお出迎え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ad/20205f125edc41d2e1f29cc942e5fa6c.jpg)
エステル王女は主役の座を弟君に譲った様子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e2/5d263c8b2aabf2ee0bcb86b673fc8983.jpg)
毎年書いているような気がするのですが、
スウェーデンってツリーを飾るのが遅いのでしょうか?
以前映画の「ロッタちゃん」を観た時にも思ったのですが、
王室の方も毎年10日くらい前にこの儀式がありますよね。
アメリカでは11月最後の木曜日のサンクスギビングの祝日が終わったら、
飾り始めるのですが、これは早すぎ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/7b/99ea9548d81151792f2fcb7e2f5d2da9.jpg)
これぞクリスマス!と言った感じの写真。
ちっちゃい時からこんな感じでクリスマスを待っていたら、
本当に一年で一番楽しいイベントになるのも
よく判ります。
こちらは先日のガブリエル王子の洗礼式の際の写真。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/eb/206187e7487b6fb8c90a3e194295861d.jpg)
寒い一日を過ごした後に見ると、ほっこりしますね。