goo blog サービス終了のお知らせ 

✦世界の王室✦

マルグレーテ女王とホットワインで労いの会

先週の水曜日の話ですが、
デンマークのクリスチャンボー宮殿にて
マルグレーテ女王主催の
"Julegløgg"のパーティーが開かれました。



なんじゃらほい?なパーティーですが、”Julegløgg”なる
フルーツやスパイスを入れた暖かいワインを飲みながら
ほっこりしながら、この一年を振り返ろう~!みたいな
イベントのようです。

よくこの時期、イベント的なものに行くと
スパイス入りのホットワインを無料で頂けたりするのですが、
”あぁ、あれね!”と納得。



宮殿内の職員の方々、そして今年は2月に亡くなれた
ヘンリク王配殿下の治療にあたられた方々も招待され、
王族の方々から労われてたとのこと。



女王様とこんな近くでお話が出来るなんて!



クリスマス定番と言えば「くりみ割り人形」。



こうやって女王様がお孫ちゃんと手をつないで
先頭を歩いてたりする光景って、
よそではあんまり見かけませんよね。
しかもヨセフィーネ王女がその役目を仰せつかったわけでもなく、
自然体でこうなるんだろう感がたまらないのでした。

コメント一覧

theworldroyals
https://yaplog.jp/theworldroyals/
こののんびりした感じはデンマークだから?
世界一シアワセ度が高い国だから?
ほんと、幸せそう~~!

フレデリク王太子より、やっぱりメアリー王太子妃が
しっかりしているのでしょう。
王太子もたまに御指導されてるっぽいですよね。

20時間でOK?!
ケロケロ
いつも一緒にいるわけではないにも係わらず、とにかく女王陛下(おばあちゃま)を気遣い、敬い、尊敬の眼差し・・・これはメアリー妃がシッカリと言い伝えているのだと思っています。

今からクリスチャン王子と手を繋ぐには、最低でも20時間くらいは
かかりそう~(笑)

日本に、いつか、いつか来て欲しいですね。
メキシカンリリー
いいですね~まったり感満載のパーティ✨✨
堅苦しくなくって…
お孫ちゃんも一緒だし楽しそう‼
ただヘンリク王配の存在が無いのは残念ですが…
リサ
こういうイベントいいですね。
女王様からの労りのお言葉があったり、バレエなども和気あいあいとした楽しい雰囲気で、職員の方々も、来年も頑張ろう!という気持ちになるんでしょうね。

お子様方も出席するんですね。
いつもは自然体のデンマークキッズですが、こういう場ではピシッとされていて、やはりお育ちが違うんだなと思います。

ヨセフィーネ王女、可愛くなりましたね~。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Denmark」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事