goo blog サービス終了のお知らせ 

✦世界の王室✦

Sienna Elizabeth Mapelli Mozzi



9月18日に誕生されたベアトリス王女御夫妻の
長女は”Sienna Elizabeth"ちゃんと
命名されました。


残念ながら顔写真は公開されませんでしたが
サイン入り足形が!!

やっぱり”Elizabeth”だったか!と、自分の予想が
あたったので、ほくそ笑んでしまいました~!!
シャーロット王女も"Elizabeth"が入っているんですよね。
なんか強い女性になりそう・・

イタリアと英国のミックスであることを
うま~く織り込んだネーミング。
しかし”Mapelli Mozzi”、いつもスペル確認せずには
いられません・・・

コメント一覧

theworldroyals
これからしばらく女の子が産まれたら,「Elizabeth」がミドルネームに入るのが習慣になるかもしれません。キャサリン妃もミドルネームが"Elizabeth"というのも、偶然ではない気が・・
はい、私もニックネームをファーストネームにするより、そのままの名前をミドルネームに入れた方が CLASSを感じます。
来年には集合写真が見れないものかしら!
ひよこ
そうですねえ…。
あんな、偉大なお祖母様がおられたら、やっぱりそのお名前をつけたいですよね。
エリザベス女王もきっと喜んでおられますよね。
ユージェニー王女も、もしも女の子が生まれたら、ミドルネームはエリザベスってつけられるかもしれないですね。
ハリーのところも、ミドルネームくらいにしておけばよかったのに…とついつい思ってしまいますが、いやいや、もう考えない…。
krm1
Sienna←やはりイタリア由来の名前みたいですね!Sienna Elizabethとは、イタリア出身のご主人と英国出身のベアトリス王女のルーツの御名前をミックス、そして勿論、偉大なお祖母様であるエリザベス女王へ敬意を表した御名前であるのでしょうね!
女王の私的なあだ名を我が子に命名するどこかの勘違い夫婦とは大違い!
異母兄のお兄ちゃんがとても可愛がってらっしゃるようなので、兄妹仲良く、健やかに成長してほしいですね。
イタリア語読みだと
ベアトリーチェ・マペッリ・モッツィ伯爵夫人(まだ伯爵じゃないけど)とシエナ・エリザベッタ嬢でしょうか。
間違いなくケンブリッジ三兄妹とともに社交界を彩る方になりそうですね。
とら猫
やっぱり "Elizabeth" は外せませんよね~。(^^)
少し大きくなると安全上のこともあって顔出しNGになるから、0歳児のうちにお顔を見せてくれないかな~。
18年後はアメリア・ウィンザーのような「お騒がせ&自由すぎ」な注目女子になりそうな予感。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Britain」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事