✦世界の王室✦

ケンブリッジ家情報

ウィリアム王子が父親になって初めてのインタビューを
受けられました。



「息子は大声をだして泣いてるけど、ナイス・ルっキングなんだ!」
とのこと。ふふ~

インタビュアー曰く、「こんなに溌剌とした王子は
見たことがない」んですって!
シアワセなんだなぁ~~~!!



ケンブリッジ公爵家ですが、ロンドンに引っ越してくるんだそうです。
いよいよ本格的に公務をされるんですね。



キャサリン公妃は9月12日に公務復帰され、
来年には御一家でオーストラリアに公務に
お出かけになるそうです。
30年前のデジャブ!

そしてどうやらプリンス・ジョージの生まれて初めての
公式写真は、どうやらお母様が撮影されるらしいです。

コメント一覧

まりや
日曜日のパパですか?
王子!!

ウィリアム王子には家庭的な幸せと安らぎを是非手に入れていただきたいです。
変なことするなよ、パパラッチ!(笑)
管理人
http://yaplog.jp/theworldroyals/
王子ですが、「お父さん」になっちゃいましたね~
落ち着き具合が全然違う印象です。
この幸せが一番欲しかったもので、絶対に守り通す
覚悟が出来てる感じ。

複雑な心の絡み具合は勿論あるでしょうね~
確執がないわけがないですもの。

ようやく手に入れた贈り物、大切にしてくださいね!
ゆきな
何だかんだ言われますけど、王子には心底幸せになってほしいです。
ダイアナ妃の遺伝的な疾患とか、カミラ夫人が人格的に素敵な方だとか、チャールズ王太子は父エディンバラ公のプレッシャーに絶えず苦しんでいたとか、いろいろな事情があると思いますが、まだ子供だった王子にしてみれば実母がショッキングな亡くなり方をして、その母を苦しめた女性が正妻に収まって実家の真ん中にいるというのは苦しい環境ではないでしょうか?
大人の事情がわかる年齢にはなっていると思いますが、特殊な環境で、精神的に健全ではない幼少期を送ってきたのですから、ここらで解放されてちょっとくらい自由な庶民的生活を楽しんで良いのではないでしょうか?
と、いうわけでミドルトン家での婿暮らしに大賛成です!
分家も勘当もできないお生まれなんですもの、幼い王子を理由によその生活大いに結構!
いつもは読み逃げ
王子のデレデレっぷりがたまりません!
そして2枚目の写真。故ダイアナ元妃を彷彿とさせます。
月日の流れを感じずにはいられません。{グズン}
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Britain」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事