✦世界の王室✦

9月の仏版「ヴォーグ」はシャルちゃん特集

9月号のフランス版「ヴォーグ」誌は、



シャルロット・カシラギ大特集。



写真はマリオ・テスティーノ氏撮影。



いつもとは違った雰囲気のシャルロット嬢。



シャルロット嬢と言えば、やっぱり馬との
ツーショットがないと語れない、そんな域に
達してるような気が。



しかし女優でもモデルでもなく、勘違いしそう
だけどプリンセスでもないんですよね。

やっぱり生まれたときから外に出まくりだし、
なんと言ってもロイヤル&大女優のDNA強し!

コメント一覧

マリカ
もの凄く久しぶりにコメントさせて頂きます(1年ぶりくらい…?)

本当に住む世界が違いすぎます~!
しかし流石はシャルロット嬢…「美」と言うものを体現している感じですね。
遅ればせながらようやくYouTubeで先日の大公の結婚式の映像を見まして、初めてシャルちゃんの声を聞いたんですが、これがまた格好好い!ピンクのシャネルも似合う!
何をやっても絵になりますね、ふぅ…(←感嘆のため息)
ゆきな
これだけ強烈なメイクをしても自身のオーラと個性が溢れてるんだからシャルちゃんてすごいですね。
あ、…今は公妃殿下も「シャルちゃん」なんだ。
けど、あちら様はもうちゃん付けで呼べる雰囲気じゃないですね。

シャルちゃん特集は早速予約しました!
数年後?十数年後は本当にアレクサンドラ王女特集かな。
ワクワク♪
管理人
全然、棲む世界が違うんだ!ということを
思い知らされました。

確かにお顔の造り自体はベアちゃんや
大公妃の方が判り易い美人さんですが、
シャルちゃんはそれをも凌駕する迫力が
あります。

しかしなんでモナコっていちいちが
凄いんだろ???
ひよこ
モナコって、モナコって、すごいわ~~。
……と、ため息がでますね。
多分、顔のつくりの華やかさはシャルレーヌ妃とかベア嬢が勝っていると思うのですが、シャルちゃんは雰囲気があると言うか。
お母様もお若い頃、魅力的でしたもんね。今もですけど。

この人達、悩み事とかあるんですかねえ……。
よしこ
わー、シャルたんすごい!!
フランス版ヴォーグは、カロリーヌ公女が編集長したり、ステファニー公女が特集されたり、モナコ公室とのかかわりが深いですね~。
ってことは、将来アレクサンドラ王女もありえる・・・??

子供時代からタブロイド紙の表紙はたくさん飾ってきたシャルたんですが、自らファッション誌の表紙になったのは初かな??
カシラギキッズってママから「あまり雑誌やテレビには出ないように」って言われてた気もしますが・・・笑
なな
ああ、シャルちゃんはやっぱり美しい。

大公妃やベア嬢も美しいですが、シャルちゃんは「美」に地肩の強さがあると感じます。
濃い目のメイクをすると大変妖艶になりますね。

2枚目の写真はヴェルサーチ、馬と一緒の写真はエルメスの広告写真のよう。
身長も175くらいあるような映り。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Monaco」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事