✦世界の王室✦

今日のビクトリア王太女 in Japan

来日中のスウェーデンのビクトリア王太女、
国連大学にて行われた地球に優しい環境開発の
セミナーに出席されました。



ちょっとレトロなドレスはお母様からのお下がり
なんだそうです。



えぇ、スーパー?!まぁね、よその国のスーパー見学は
勉強になりますよね。外国のスーパー行くの好きな人も
多いし、楽しいんですもの。



そして夜は高円宮久子親王妃と御一緒に
「とうふ屋うかい」でご夕食。



そしてこちらは2001年に来日された時の王太女。
御挨拶がまだまだぎこちない~~~



なんとも初々しいなぁ~~!!

コメント一覧

theworldroyals
http://yaplog.jp/theworldroyals/
この後、皇太子御夫妻のおもてなしによる会食の場も
あったようです。やっぱりお一人だし、女性だし、
しかも未来の女王様に対する気遣いと思い入れは
ちょっと違うのかなぁ~

そう言われればスウェーデン王室のちびっこ王女達、
よくお母様の子供のころのお洋服着てますね。

そのうちにエステル王女がおひとりで来日されたり
するようになるんでしょうね~
前回のスペイン国王御夫妻に引き続き、お子様たちに
日本の何をお土産に買われ、どういうお話をされるのか
興味がありますね。







時計
うわ~来日されてたんですかあ。 全然、知りませんでした。
何かマスコミは英国、アメリカの方たちが来日すると
大騒ぎするのに、それ以外は今いち力を入れない報道というか。
これは偏見なのかもしれませんが。
公平に見たい者の一意見です。
メキシカンリリー
こういう時高円宮妃ご活躍ですよね(≧∀≦)
オリンピック招致の時のスピーチは素晴らしく、誇りに思いました^_^
お話も弾みそう!
なな
スェーデン初の女王になられる重圧や、結婚にまつわる様々なこと。

すべてを乗り越えて、今の王太女がいらっしゃる。

16年前の王太女もいいですね!!
tom
本当にどのお洋服もお似合いです😍
とら猫
「海洋と海洋資源の保全・持続可能な利用」の一環としてイオンや築地などを視察されたようですね。
華やかな公務に目が行きがちですが、こういう堅実な取り組みのために遠く日本まで足を運んでくださるのは嬉しいなぁ。

リサ
スウェーデン王室は、代々お洋服を大事に着られているんですね。

王太子、2001年の来日時より貫禄があり、なんというか安心感があります。
また是非来ていただきたいですね(*^^*)
マロンマカロン
ドレス、レトロ感はありつつ時代を感じさせなくてお似合い。ちょっとリメイクされているとか?じゃなかったら昔のドレスが今に本当にマッチしてますね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Sweden」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事