ケンブリッジ公爵夫妻がセルフ・アイソレーション中の
アンマーホール別邸から初のビデオ公務をされました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/a8/158c84027c51ecf0fd27fd146d93fa63.jpg)
ビデオの向こう側にいるのは、ランカシャー州にある
キャスタートン・プライマリー・アカデミーのキッズ達。
この学校では現在の状況下において
医療の最前線に従事されていたり、
マーケットなど私たちにとってエッセンシャルな職業に
就いていらっしゃる保護者を持つ子供達を
預かっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e1/fd0e3b456fe1a89f0800f81cb4cb027f.jpg)
この子たちの母親はどちらも医療に従事しています。
絵の中で彼女達が着ているのはブルーのユニフォームですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ef/495c2118e05ff95fd264d391afd15404.jpg)
イースターを間近に控え、
子供達の耳には自分達で作った
ウサギの耳を見たウィリアム王子は、
「そのウサギの耳、いいね! まるで本物みたいだ!」
「ウィリアム一世は”ウィリアム征服王”と呼ばれているけど、
千年後になんと呼ばれていたいですか?」という質問には、
笑いながら「それにはまだ答えられないな」と返したそうですが、
シャイというか真面目というのか・・・
もう少しどうにかならなかったんだろうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/1f/419de0de2f018bf858b4d8eca10da697.jpg)
しかし3月の公務では疲れ切った表情が
痛々しかった御夫妻。
特にウィリアム王子のこんな笑顔は
久々に見ました。
子供達、保護者の方々、そして学校関係者の方々にとって、
かけがえのない時間だったに違いありません。
気にかけてもらえている”というのは
大きな支えになりますよね!