第3の支援者構想委員会 キャリアコンサルタントの未来を考える。

キャリアコンサルタントは、親でも上司でも先生でもない「第3の支援者」。これからのキャリアコンサルタントの未来を考えたい。

採用手法の多様化の本質

2017年04月09日 | 日記
人材獲得は競争にならない時代に突入する。

競争にならないというのは言い過ぎだが、意味は、

競争において勝者がいなくなるということだ。

微細においては大手企業と中小企業の差は、無論あるが、

基本的に獲得に対するパワーは天井知らずで高くなる。

理由は「生け簀の魚が少ない」から。

採用手法の多様化は、「緻密に戦略を考え、臨機応変に対応する」ことが不可欠になったことが本質だろう。

大手も中小企業も、同じように降(くだ)される沙汰である。

特に中小企業の採用担当者の「在り方」を真剣に経営者は再考しなければ、取り返しのつかないことになる。

http://www.works-i.com/pdf/170331_sr.pdf
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2019年度版 セルフキャリア... | トップ | 経営者のメッセージが採用に... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事