ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

バジル、ツユクサ、メロン(2024/4/18)

2024-07-18 13:03:45 | 花卉草木
種が残っていたバジルをテキトーに蒔いた。

かなりの発芽率で、苗が混雑しているうえに、すぐ近くに生えてきたツユクサが
予想外に大きくなってきたので、ツユクサには移動してもらった。

それでも多いため、間引きしたものの捨てるのが勿体なく、ツユクサがあったところと
その近くのプランターの端っこに植えたら根付いた。
そもそも移植しようと思っていなかったので、間引いた苗もただ引っこ抜いただけ。
植え替えは失敗してもしょうがないと思っていたが、意外と丈夫だった。
端っこ(上)の方に1列で並んでいるのがそれ。

バジルは本来多年草だが、寒さに弱く冬が越せないので、実質一年草。
Wikiには「日本では越冬できないので一年草として扱われる 」とあったが、
そもそも、インドなど暑い地域原産で、ヨーロッパでも実質一年草なのでは?
いや、ヨーロッパでは、分類上多年草になっているってことかも。
いずれにしてもバジルは好きなので、どこまで大きくなるか楽しみ。

で、移動いただいたツユクサも「花が咲くのに惜しい」ということで移植。
こちらも根付いて花が咲いた。


青がきれい。
青と黄色の対比も良い。


聞くところによれば、サントリーの青バラは、ツユクサのアントシアニンを
研究応用して開発されたそうだ。
ただ、その青いバラ(ブルーローズ)は、青ではなくせいぜい赤紫だと思うのは私だけか。

さて、先日メロンの種を保存のために乾かそうと置いていたら、根が出てしまい、
鉢の空いたところに植えたと書いた。

今朝、確認したところ、いくつか芽が出ていた。

実を食べることを期待しているわけではないが、花でも咲けば面白いかなと思っている。

左上の赤い苗は赤かぶかサラダビーツではないかと思っている。
(どちらも別の鉢に蒔いたけど、一部が紛れ込んだ?)



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タイタンビカス、1輪咲く(2... | トップ | 梅干、第3段階、天日干し »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

花卉草木」カテゴリの最新記事