シリコーンもどきDE鋳型計画 続行しております… まだまだ終盤じゃないですョ
だって、コイツが出来ても所詮は只の鋳型、まだレジンも購入してませんから~…
だって失敗するかもしれないし… 、もしこれが失敗しても、まだ試してみたい他の方法がもう一つと、
どうしてもの時はやっぱり造形用のシリコーン使いますが、物体が流線型で易しい形をしているので
当初の目論見通りに最安価の方法を探って行きたいと思います
箱から外しました… 端ンコはまずまず、固まっているようです…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![]() |
オーディーンサファイアの裏側ってこんなんなってるんですねぇ~ <笑;
裏面にシルバー塗装して、表表面にクリアブルーのアクリル塗料です、
今回、透明度の低い石=サファイアを意識して塗りましたが、やっぱ透明の方が私の好みでした;;
つっても時間掛かり過ぎョ~、
普通は最遅でも24時間くらいでガチガチOK☆、次行こうーー!!! のシリコーンを純正品を使わずに
安く上げるために、DRYUPだけで3倍は時間を掛けますから… <実際どのくらい掛かるのか見当つかずです;;
ネット上の体験談BBSでは成功したという例は皆無だったりして… 、
ソレ、出来ませんョと言う教えしか見たこと無いです
仮に成功したとしても、星矢ファンとか、年に鎧一体でいいョ~ ってな感じの方じゃないと出来ないよね~
うん、無駄でアフォだと思います。。。
![]() |
中身はまだブニブニなので、もう後、場合によっては数日待って外すかなぁ~… (下手したら月単位かも?)
気になってしょうがないんでチョコチョコつつきつつ様子を見ていますが、チョビっと剥がそうとしても生ですね…
もしかすると、温度や化学反応で固まるタイプじゃないと芯まで固まらないからダメなのかもしれません。。。
乾燥して固まるタイプなのに、アクリルで囲っといて固まれョ って所から最初から間違っているような気がします。。。
乾燥したくてもコレじゃ出来ないですョねっ;; ← 猛烈に時間を掛けてもよければ理論上では必ず固まるはずです。。。
当面、無期限様子見ということで… ふぅ~…=3、ブツが大きくなくて良かった <笑;