今週のお題はいちばん昔の記憶はなんですか?です。
昔~、話題になりましたが、前世の記憶がある人って、遡る途中の記憶ですから
当然、赤ん坊の頃の記憶もあるはずなんですよね… <笑

だとしたら、病院での生まれたての記憶とか…

『あンの看護婦だっきゃ、俺がオムツが濡れて泣きよるのにシカトこきやがって

覚えているわけですよね…


因みに私は小学生の頃の記憶とか、それ以前とか殆ど無いです。

ひょんなことから、どうしても思い出さんならなことが最近あったのですが、
思い出そうとしただけで思考停止、思考だけじゃなく何もかも停止、何もしてないのに
全身疲労で、思い出してみようとするだけで何故か猛烈に疲れてフリーズしてました、
おかげで半年くらい書類を書くどころでは無かった。
とりあえず申立ができたとき、まだ全然勝訴したわけでもなんでも無いんだけど、
もしかすると私も回復しつつあるのかなぁと初めて実感した
結果がどうのこうのじゃなく、やって良かったのかなと… チットだけホッとした
と、同時に、今日まで支えてくれた友人に感謝した。
それまでは、時間が解決できない問題など無いらしいよ… っての、
何の根拠も無く漠然と信じてたわけだけど、よくよく思えば手足のもげた人形が
放置して直ったなどと、そんな自然現象はあるわけがないんだよなぁ~
もし本当に直ったりしたら、それって怪奇現象なんだなぁ~
いつもそうなんだけど、私は気付くのが遅すぎ。



さてさて、残りの作業も、右向いて左向いて後もう少し

私にできることは全部やったって言えるようになりたいな。