ブログのサカナ

大好きな「読書」、美味しい食事。自由人です^^
何の為にこの地球に産まれて来たのですか。

第19回よさこいソーラン祭りへ

2010年06月17日 18時32分45秒 | 旅行
木曜日の14時過ぎに京都で遅めの昼御飯を頂く。
つけ麺TETSU担々つけ麺



麺大盛り100g。2度目の訪問。というよりこれしか頭に無かった。
ここの担々つけ麺を食べてから北海道に行くという気概というか(笑)

15時16分ののぞみに乗り遅れればそれ以降の繋ぎが全て終わってしまうパターンの為、電車移動に慣れ倒しているけれど、今回は緊張気味
珍しく発車時刻の30分前に京都駅に入場し、新幹線改札口をくぐってしまう。
こうすればもし遅れたとしても、何らかの連絡をJR側が行ってくれるから安心



いつもはギリギリに改札をくぐったり、電車到着寸前に並んだりするんだけど、今回は珍しく早めに。
構図が変なのは黄色い線の内側に立って、手だけ伸ばしてるから。



すると試運転のN700系編成が。51ってなってたから最新の落成車両なんだろうかと。
慌ててたから携帯で・・・カメラバックって収めてしまえば楽なんだけど、取り出すのは困難。
ましてや組み立てて片付けるとなると、取り出し易い場所にあるデジタル1眼を結局スナップに使ってしまう。



のぞみ32号はもちろんN700系。座席が一番いいのもN700系。
JR西日本仕様の700系、のぞみ運用から退いた500系なんかも割と座席がしっくりくるんだけど、JR東海仕様の700系、あとは300系、これは論外。
700系は座席の奥行きが浅過ぎ。300系の激しい揺れよりマシな分選んでたけど、座席のランクから行けば300系は上等。
アンチ500系の鉄道ヲタクとネット上でやり合った時は、500系が着たら凹むとか言ってたけど、
鉄道ヲタクが運用を知らない訳がないし、あぁハッタリかと思った事があったのは遠い過去。

500系は圧迫感はあるけれど、座席の狭さと言う点ではそんなに感じなかった。
700系の窓枠下の出っ張りが無い分、500系の方が心地良かった。

と熱く語ったけれど、まずは東京に向けて出発。



乗り換えで夕飯の駅弁を購入して東北新幹線ホームに急げば、うんざりする人、人、人。

さすが世界最大の都市、帰宅ラッシュと重なってる訳だ、はやて29号は満席



仙台に到着。



向こう側もE2。こちらは小窓、向こうは1000番台の連接窓。乗り比べて分かるのですが、こちらはE2でもJ10編成と初期型。
だからメチャメチャ揺れるんです。300系のぞみの様に。コンクリート基盤でこれだけ揺れるって考え物。
E5で統一するってのは理解出来ます。最高速度がバラバラだと折角の能力を活かせないから。

続く・・・


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あれっ? (tama)
2010-06-17 22:08:58
つけ麺TETSUの担々つけ麺の感想が抜けている(笑)。
500系に乗れるとラッキーと思いましたね。でも乗り心地はやっぱりN700系でしょう!
続きの駅弁は、何をチョイスしたのか?楽しみです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。