新西国第二十五番 三身山 太山寺
宗 派:天台宗
本 尊:薬師如来、十一面観世音菩薩
縁起:太山寺は藤原鎌足の発願により、鎌足の子である定恵和尚が開基とされている。
鎌足の孫の宇合が見た夢の中に薬師如来が現れ、定恵和尚が結縁した土地で和尚が願望を
果たせず没したことを示現したという。宇合は薬師如来の教えに従い、霊亀2年(716年)に
堂塔伽藍を建立したと伝えられている
本 堂 (国宝)
本堂より
手水舎
三重塔
阿弥陀堂
阿弥陀堂より
鐘楼
奥の院
古刹だけあって静けさを感じさせる雰囲気です。本堂も朱に塗られてますが、素朴さがあります。内陣も格子で仕切られ暗く、
又外陣は広いですが朱の柱のみです。奥の院はちょっと違った雰囲気な感じでした。
今日は縦位置が多くなりました。もう少し露出の絞った写真も撮っとけば良かったシーンが多かったです。一つの構図で露出で3パターンぐらいほしいですね。
最後まで見て頂きありがとうございます。
宗 派:天台宗
本 尊:薬師如来、十一面観世音菩薩
縁起:太山寺は藤原鎌足の発願により、鎌足の子である定恵和尚が開基とされている。
鎌足の孫の宇合が見た夢の中に薬師如来が現れ、定恵和尚が結縁した土地で和尚が願望を
果たせず没したことを示現したという。宇合は薬師如来の教えに従い、霊亀2年(716年)に
堂塔伽藍を建立したと伝えられている
本 堂 (国宝)
本堂より
手水舎
三重塔
阿弥陀堂
阿弥陀堂より
鐘楼
奥の院
古刹だけあって静けさを感じさせる雰囲気です。本堂も朱に塗られてますが、素朴さがあります。内陣も格子で仕切られ暗く、
又外陣は広いですが朱の柱のみです。奥の院はちょっと違った雰囲気な感じでした。
今日は縦位置が多くなりました。もう少し露出の絞った写真も撮っとけば良かったシーンが多かったです。一つの構図で露出で3パターンぐらいほしいですね。
最後まで見て頂きありがとうございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます