美術の学芸ノート

中村彝などの美術を中心に近代日本美術、印象派などの西洋美術、美術の真贋問題、個人的なつぶやきやメモなどを記します。

中村彝の手紙におけるラプラードの「おメン」とは?

2024-05-01 20:36:22 | 中村彝
 中村彝の大正12年7月30日の鈴木金平宛の手紙にこんな行(くだり)がある。
 「よく皆からラプラードの《おメン》の話をきかされるので是非一度見ておきたいと思う。忙しい所お気の毒ですが今村様にお願いしてこれ一枚だけ借りてきて下さいませんか。」
 ラプラードの名前は、同年7月4日の金平宛の書簡にも見える。
 今村繁三が持っていたラプラードの通称《おメン》とはどんな作品なのだろう。彝の仲間たちに当時噂になっていた作品だが、数年前、ネット上にお面が描いてあるラプラードの作品画像を見つけた。
 これが彝の仲間たちの噂の作品がどうか今のところ確認していないが、参考にはなるだろうから、リンク先を貼っておく。
 なお、リンク先は、複製画販売サイトらしく、ラプラード作品のタイトルは、「静物」とされ、その制作年は記されていないが、「希少画集画」との表示がある。


追記:大正11年6月発行の『仏蘭西及支那美術代表作集成』にもラプラードの「面と扇」という作品が載っている。これは同年5月に農商務省の商品陳列館に展示されたものとされる。仮面の他、扇と花瓶に入った花も描かれている作品。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中村彝のシスレー模写と『藝... | トップ | 中村彝と『聖書』 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。