久々にアクションMORPGのβテストがあったので応募してみました。
タイトルは、RUSTY HEART(ラスティ ハーツ)
開発は韓国の「Stairway Games」と言う所で(聞いた事無いけど)
セガがライセンス契約をして日本向けサービスを担当するらしい。
基本無料のアイテム課金制です。
「ベルトスクロール型の3DアクションMORPG」ってどんなのだとか思ってたら
ディアブロやイース系のスクロール形式
(画面内MAPが上下左右端まで見え、ある程度スクロールするとMAPが切替る)と、
ファイナルファイト系(古過ぎるが適当なゲームが思いつかないorz)のスクロール形式
(画面内MAPは左右の端は見えるが上下は奥行きを表し、上下はMAPが切替る)を足した感じで
視点がファイナルファイト系で、スクロールや戦闘はディアブロ系って感じです。
カーナビで言う所のバードビューに近い感じですね。
○キャラクター選択
ストーリーが最後まで出来上がっているのか
キャラクターの性格などが、かなり細かく設定されていて
自分は主人公を操作して話しを進めて行くタイプです。
男キャラ(フランツ)と女キャラ(アンジェラ)のダブル主人公方式
なので、スタート地点には同じ容姿のフランツとアンジェラが沢山居て
こう言うゲームに慣れていない人は違和感が凄いと思います。
装備アバターの作成が割りと簡単そうなので、
話しを進めていけば、見た目の個性はそこそこ出せそうな感じですけどね。
それぞれ3種類の武器を選べ、
上位職になると武器によって修得スキルが変わってくるのかな?
2キャラ×3種で、現在6パターンって感じでしょうか。
最近の韓国系MOは、後からキャラ(職)が増えてくる傾向があるので
主人公2人以外にもサブキャラが増えてくる可能性はあります。
取り合えず回復可能な武器がアンジェラのマジックソードだけっぽいので
それでやって見る事にしました。
○戦闘
よくある横スクロールのアクションゲームって感じで
戦闘システムのベースは韓国系に多い
「スキルツリー取得&スキルタイマー&MP併用制」
ステージを選んで難易度を選ぶのも
MOではお決まりパターンとなりつつあります。
必殺技をぶっ放すのが基本で、MP残量やスキルのクールタイムを考慮して
繋ぎに通常攻撃をする感じではないでしょうか。
PSO2みたいにMPが一瞬で尽きる事もないので
結構派手に攻撃出来て、そこそこ爽快感はあります。
部屋に入ると一定数の敵がPOPする仕組みで
POP後は敵が密集する事が多く、敵の攻撃モーションが凄く見難くなるので
位置取りと連続攻撃で「やられる前にやれ」って感じですかねぇ。
画面の外から弓矢が飛んでくるので、敵POP位置を把握して
遠距離系の敵や攻撃範囲が広い敵から倒す事で、被ダメ回数を減らす必要があり
何となく、シューティングゲームっぽい「覚えゲー」になりそうです。
戦闘後の報酬が、ランク制になっていて
クリアタイム、敵撃破数、被ダメージ回数などによってランクが変わって
クリア後の経験値と報酬のスクラッチが変化します。
今の所クリアだけならベリーハードでも余裕な感じですが
敵を倒すのに時間がかかるのでランクSSSを取るには立ち回りが重要そう。
アクションが上手い人も、苦手な人も、そこそこ楽しめる感じになってそうです。
PT組んだ時の報酬が個別なのか全員で共通なのかまだ組んでないので分かりません。
MOなのでPT人数が増えると敵も増えて経験値などが美味しい代わりに
火力が上がり過ぎて連打ゲーになってしまう事も多いので
行ける範囲でソロで進めてみようかと思います。
○操作性
ゲームパットによる操作を売りにしている割には
良く使うキーを割り振れなかったり、不具合で反応しなかったりと
今の所あまりよろしくありません。
まぁβ初期って大抵そんなゲームばかりですけどね。
ジャンプ、ガード、特殊攻撃、通常攻撃、
スキル枠10種類×2ページと、必要そうなボタンが多く
慣れの問題かもしれないが、キーコンフィグで使いやすくなるまで試行錯誤が必要
一番良く使いそうなローリングが
方向2回押しか、右スティックってのが慣れずに苦戦。
これをキー設定でL2とかに割り振れたら、かなり快適になると思うのですが。
街中ではプレイヤー同士に微妙な当たり判定があり
NPC回りに群がってると稀に弾き出されて、
クエ内容聞いてる途中で窓が閉じてしまってストレスMAX。
インベントリ(アイテム窓)の使い勝手も悪く、コントローラーのみでは操作は不可能
右クリックで確認無しで売ってしまう(間違って売った場合買い戻す事は可能)ので
装備の付け替えや売却時がちょっとしたストレス。
またPC系で良く見かけるGUIで全体的に文字もアイコンも小さく見難い。
などなど、不満点が多く感じられます。
コントローラー操作をメインにもってくるなら
コンシューマ系のGUIを採用した方が良かったのではないでしょうか。
○ストーリー&演出&音楽
全体的に一昔前の、ストーリー有りの王道アクションゲームって感じです。
自分は嫌いではないですけどね。
チュートリアルの操作説明が出るのですが
派手なカラーで凄く見難いので、チュートリアル中でも次に押せば良いボタンを探すハメに。
ストーリーに絡んでくるボス戦では
ギミックを作動させて敵を倒したりするものもあり
ゲーム慣れしていない人には少々難しい点もあるかも。
NPCを含めキャラクター性が濃いので、好きな人はハマるかもしれません。
その辺は主人公を操作しているだけあって
物語の中に入り込みやすいのが良いですね。
音楽もよくあるアクションゲームの音楽って感じで違和感ありません。
PSO2のβテストの時もだったかもしれないが
BGMと音声のバランスがデフォルトで悪く、声が聞き取りずらい。
喋る時のみBGMの音量を下げるとかしてくれれば良かったのに。
○その他のシステム
・マイルーム
まだβで分かりませんが、部屋をコーディネイト出来る感じになりそう。
課金で増えて行くと思われる倉庫があります。
・オークション(自動売買)
BOT&業者対策なのか、LV10からしか利用出来ない。
自動売買だけではなく、オークション(入札)形式なのがちょっと珍しい?
ヤフオクと同じ形式なので取っ付きやすい。
消耗品などは即決価格を表示しておいての販売
レア物は上限なしでオークション形式に出来る感じです。
・生産
韓国系MOに多いタイプで
敵からのドロップや、拾った武具を解体して材料を手に入れる。
このゲームはレシピを買って材料を揃えてやっと生産可能。
上位の生産だと成功率が下がる感じになりそう。
LV20までしかやっていないが、
ドロップ武器と生産武器の性能バランスが良い気がした。
(激レアドロップ>中難易度生産>レアドロップ>簡単生産>ノーマルドロップ)
・ペット
ボスモンスターのちびっ子版が育つ。
βではただ付いてくるだけだったが、
戦闘に参加したり装備が出来たりアイテム拾ったり勝手に使ったり
複雑そうだが結構愛着が沸きそうな感じ。
信onでも召喚のあいだでは式神を連れ回せる妄想がされてましたが
まさにズバリそのまんまな感じで良さげ。
○課金システム
アイテム課金に良くあるパターンで
初期の倉庫の枠が非常に少ない上に、キャラに所持重量があるので
本格的にやるには倉庫増加は課金した方が便利になる。
韓国系アクションMO=倉庫課金=最初のソフト代って感じになりつつあるw
その他はアバターや生産系、特殊アイテム系(スキル振り直し等)や
ペットシステムなどが課金の対象となりそうです。
まだ序盤なので、無料の範囲でも普通に進めていけました。
LV17ぐらいからは下級材料から中級材料へとランクが混在してくるので
全部保管しておくには枠が足りなくなりそうでした。
生産を捨てればアイテム全部店に売ってしまえば、
ストーリーだけ追うには無課金でも十分だと思います。
○まとめ
現状では操作系にやや難があるもののオープンβまでに改良される可能性はあり
序盤はサクサク進むので取っ付きは良いと思います。
キャラクターにも個性があって、重要シーンでは声付きで話しが進むので
割とストーリーに入り込み易い。
初日からいきなり丸1日メンテという波乱のスタートでしたが
総合的には、いかにも韓国系アクションMORPGって感じで、良いのではないでしょうか。
課金してガッツリやるかどうかと言われれば、微妙ですけどねw
まぁ久しぶりに時間を忘れて楽しめるアクションMORPGでした。
興味がある方は基本無料なので、オープンβが開始されたらプレイして見て下さい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます