これまで、どちらかと言うと大物を作っていたので久々登場するジグ達です。今回、薄い木材を使用し作業精度が求められ、また、時間も限られ作業効率も求められるので使うことにしました。
直角・45度ガイドと縦引きガイドです。細かな細工には墨付け作業も一部省略でき作業効率が上がり大変役立ちます。
取り敢えず必要なパーツは既にカットしてあるのですが、簡単に相欠き継ぎで枠を仕上げようと思います。思い起こすと昨年の2月にドアや窓を手作りした時以来かもしれません。今回使う木材は45x15mmでかなり薄いので、久々の登場となりました。
直角・45度ガイドは、片方の裏側に直角の当て木、もう一方が45度に加工してあり、縁にはテープ磁石が貼り付けてあり、鋸が吸い付きガイドに沿って鋸が木材に当たるように工夫してあります。
縦引きガイドは、相欠き継ぎ加工には必須のジグです。数種類の厚さのスペーサーを使いますが、このスペーサーは端材で作りました。組み合わせで木材の約半分になるようスペーサーを可動部分に挟み入れ、固定します。木材の厚さ15mmの半分の約7.5mmになりました。
これで縦引きすれば良いのですが、今日はベランダは暗くなって作業ができません。この続きは明日行います。時間が限られるので明日で何とか仕上げたいと思います。
関連動画;自作トレーラーの関連動画はYouTubeにアップしてあります。宜しければご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s
直角・45度ガイドと縦引きガイドです。細かな細工には墨付け作業も一部省略でき作業効率が上がり大変役立ちます。
取り敢えず必要なパーツは既にカットしてあるのですが、簡単に相欠き継ぎで枠を仕上げようと思います。思い起こすと昨年の2月にドアや窓を手作りした時以来かもしれません。今回使う木材は45x15mmでかなり薄いので、久々の登場となりました。
直角・45度ガイドは、片方の裏側に直角の当て木、もう一方が45度に加工してあり、縁にはテープ磁石が貼り付けてあり、鋸が吸い付きガイドに沿って鋸が木材に当たるように工夫してあります。
縦引きガイドは、相欠き継ぎ加工には必須のジグです。数種類の厚さのスペーサーを使いますが、このスペーサーは端材で作りました。組み合わせで木材の約半分になるようスペーサーを可動部分に挟み入れ、固定します。木材の厚さ15mmの半分の約7.5mmになりました。
これで縦引きすれば良いのですが、今日はベランダは暗くなって作業ができません。この続きは明日行います。時間が限られるので明日で何とか仕上げたいと思います。
関連動画;自作トレーラーの関連動画はYouTubeにアップしてあります。宜しければご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます