この種子島帰省は叔母の初盆で帰った2008年のことです。
23年ぶりに、おばあちゃんたちのお墓参りにも行き、
帰ってない分だけ会っていない親戚に会いに行ったり、
母たちの思い出の場所や、私の小さい時に来た時の記憶などに沿って
南の島・種子島ならではの観光もしてきました。
自然に囲まれ
一本道。車も全然いなくて、超快適走行
23年前とは場所が変わった種子島空港を覗いてきました。
飛行機の離着を見たかったけど、発着便は1日4~5本につき
2時間待ちのため却下(笑)
そんなわけで、空港には売店(土産屋)の店員1~2名と客である私たち(6人)、そして姿は見えないけど、空港で働く方々が??人。
さみし(もごッ)快適すぎるっ!(笑)
H-ⅡAロケット(標準型)の20分の1尺の模型。
さすが種子島の空玄関。
種子島といえば! やっぱりコレが有名ですもん。
欠かせませんよね。ってことで、過去にも何度か行った
宇宙センターにも、モチロンあとで行きますだ。
酒造会社の看板。
どうやらコレ親戚んとこらしいと聞いて、
とりあえず撮ってみた。
23年ぶりに、おばあちゃんたちのお墓参りにも行き、
帰ってない分だけ会っていない親戚に会いに行ったり、
母たちの思い出の場所や、私の小さい時に来た時の記憶などに沿って
南の島・種子島ならではの観光もしてきました。
自然に囲まれ
一本道。車も全然いなくて、超快適走行
23年前とは場所が変わった種子島空港を覗いてきました。
飛行機の離着を見たかったけど、発着便は1日4~5本につき
2時間待ちのため却下(笑)
そんなわけで、空港には売店(土産屋)の店員1~2名と客である私たち(6人)、そして姿は見えないけど、空港で働く方々が??人。
さみし(もごッ)快適すぎるっ!(笑)
H-ⅡAロケット(標準型)の20分の1尺の模型。
さすが種子島の空玄関。
種子島といえば! やっぱりコレが有名ですもん。
欠かせませんよね。ってことで、過去にも何度か行った
宇宙センターにも、モチロンあとで行きますだ。
酒造会社の看板。
どうやらコレ親戚んとこらしいと聞いて、
とりあえず撮ってみた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます