司法書士内藤卓のLEAGALBLOG

会社法及び商業登記に関する話題を中心に,消費者問題,司法書士,京都に関する話題等々を取り上げています。

時代祭が中止

2017-10-20 20:01:33 | 私の京都
朝日新聞記事
http://www.asahi.com/articles/ASKBN5FT7KBNPLZB015.html?iref=comtop_list_nat_n03

 台風のため,10月22日開催予定の時代祭が中止となった。

「中止となるのは、関東大震災や戦争による中止を含め11回目。直近では昭和天皇のご病気のために取りやめた1988年以来という。」(上掲記事)
コメント

アパートバブル終息?

2017-10-20 19:39:08 | 不動産登記法その他
日経記事(有料会員限定)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22504910Q7A021C1SHA000/?dg=1&nf=1

「金融庁幹部は「アパート融資は地銀と顧客の信頼関係を損ないかねない。今後も実態の把握を続ける」という。都心部のアパート需要は残るが、人口減少が加速する地方で年間数千戸単位の新規供給を続けることは理にかなわない。宴(うたげ)は終わりつつある。」(上掲記事)

 そりゃあそうだ。空き家の濫造にとどまらず,債務不履行に陥りかねない債務負担をさせているわけですからね。
コメント

相続財産管理人が法定相続情報一覧図の保管等の申出をする場合について

2017-10-20 18:58:19 | 不動産登記法その他
 登記研究2017年10月号に,カウンター相談「相続財産管理人が法定相続情報一覧図の保管等の申出をする場合について」が掲載されている。

【要旨】
 被相続人登記太郎が死亡し,その相続人は登記太郎の姉である登記花子が唯一であったが,その後,登記花子も死亡し,その相続人のあることが明らかでないことから相続財産法人が成立し,相続財産管理人が選任された場合において,当該財産管理人が被相続人登記太郎の法定相続情報一覧図に係る保管等の申出をするときは,申出書等の記載としては,申出人の表示は「亡登記花子相続財産」,代理人の表示は相続財産管理人であることがわかるようにし,法定相続情報一覧図上の作成者は「亡登記花子相続財産管理人(申出人)」と表示するものとする。

 被相続人登記太郎が死亡し,その相続人は登記太郎の姉である登記花子が唯一であったが,登記花子が不在者であるとして,不在者財産管理人が選任された場合において,当該財産管理人が被相続人登記太郎の法定相続情報一覧図に係る保管等の申出をするときは,申出書等の記載としては,申出人の表示は「不在者の氏名等」,代理人の表示は不在者財産管理人であることがわかるようにし,法定相続情報一覧図上の作成者は「不在者財産管理人(申出人)」と表示するものとする。
コメント

日弁連「民事執行法の改正に関する中間試案に対する意見書」

2017-10-20 18:31:26 | 民法改正
民事執行法の改正に関する中間試案に対する意見書 by 日弁連
https://www.nichibenren.or.jp/activity/document/opinion/year/2017/171017.html

 早いですね。

cf. 平成29年9月29日付け「民事執行法の改正に関する中間試案のパブコメ」
コメント

国庫帰属不動産に関する財務局の事務取扱い

2017-10-20 16:49:46 | 不動産登記法その他
 財務局の担当者から聞いた話ですが。


 従来,相続人不存在で財産管理人が選任されている場合に,換価処分が困難である不動産が残余したとき,不動産のままでは国庫帰属させることが困難で,財産管理人の業務を終了することができないままに,財産管理人の選任決定の取消しによって,事実上終了せざるを得ないケースが散見されていた。

 しかし,平成29年6月27日付け事務連絡文書「国庫帰属不動産に関する事務取扱について」が発出され,不動産の管理又は処分をすることが不適当な場合であっても,「境界確定等ができなければ引き継がない」等の無理強いはできないということで,原則として国庫帰属を受け入れることにしたそうである。

 従来どおり財務事務所(財務局の都道府県レベルの事務所)で対応するとのこと。

 現今のところ,財務省HP等では公表していないが,家庭裁判所には通知済み(弁護士会や司法書士会には通知していない。)であるそうだ。

 所有者不明土地問題等の解消を図る等の国策に対応するものであろう。
コメント

「中間試案後に追加された民法(相続関係)等の改正に関する試案(追加試案)」に関する意見募集の結果

2017-10-20 02:49:35 | 民法改正
「中間試案後に追加された民法(相続関係)等の改正に関する試案(追加試案)」に関する意見募集の結果
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=300080158&Mode=2

 パブコメの結果が公表されている。57件(29団体,個人28件)の意見があったようだ。
コメント