ゴールデンレトリバー カンタとの日々!

 カンタの成長を記録(週記?)+釣果、ガーデニング?情報・・・。

 黙々と散歩しました!

2014-08-20 21:38:42 | 日記
 8月20日(水) 晴れ
 4:50に家を出て町内を一回りすることにしました。
 何の変化も無く、チョット休憩しましたがただひたすら黙々と歩きました。
 ただ、歩く方が”パパ”にとってはハードでした・・・・
 帰宅は、5:50で歩数は、5700歩強
  
 夜の散歩は、17:30に家を出て、スポーツコアを3周して20:20に帰宅しました。
 歩数は4600歩ちょい
 昨日の35.2℃に続いて、今日も34℃と盆休みを終えた後、暑い日が続いています






 井戸水を飲む”カンタ”
いつもですが、何故か中に前足を浸けています・・・・・






 ちょっと休憩を始めました。
しかし、督促して散歩を開始





 ”カンタ”も黙々と歩いてくれています



 今秋にここにコメダ珈琲店が開店する予定です
着々と工事が進んでいます




 スポーツコアの駐車場に到着。
そこそこ、車が駐車されていました



 広場です




 グランドには、消防訓練の準備がなされていました。
今週末に訓練するんでしょうか




 スポーツコアを後にします




 家に向かって歩いていきます

 いつもポチットしていただきありがとうございます by ”カンタ”
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (ラブかあさん)
2014-08-20 22:21:04
暑さが厳しいのですね。
散歩のカンタ君もこころなしか疲れているようすですね。
暑くてもまだ、川にははいれませんね。

カンタ君のストレスがたまりそうですね。
返信する
Unknown (ジュジュかあさん)
2014-08-21 11:33:10
ずいぶんのご無沙汰になり申し訳ありません。
三週間ぶりにPCを開いています。

たくさん更新されていて順番に読ませていただきますね♪

ずっとジュジュのブログにもいいね!をありがとうございました。スマホでは見ておりました。

知らないうちに坂出までおいでだったのですね・・・
大変残念な事をしました。
お仕事で時間はなかったのですかね?

来月会えるのをとっても楽しみにしています♪
返信する
Unknown (らんのまま)
2014-08-21 19:35:00
今回はひたすら歩くお散歩だったんですね。
カンタ君も頑張って歩いたね~。
ほんと、途中でレトリーブできると飼い主は楽ですよね~^^)
しかし、ここ数日は暑いですねヽ(´Д`;)ノ
お盆の頃は涼しくなったので、一層暑さが堪えます。

今日の高校野球の試合は見ごたえのある素晴らしい試合でしたね。
富山商業に逆転された時は、もう負けたと思いました。
8回表の4点は素晴らしかったです~。
できればお隣の県とは戦いたくないのですが
日本文理は明日、またお隣の福島県との試合ですヽ(´Д`;)ノ
返信する
”ラブかあさん”こんばんは! (カンタパパ)
2014-08-21 22:11:43
 そうですね~
今日も明日も33℃程と天気予報では行っていました・・・・

 ”カンタ”も散歩前後で疲れ具合が違っています!
帰路中によく近所の人に『いっぱい散歩して疲れたんだね~』って声をかけられています。
 GRは、暑さには弱いですよね!

 本当、早く川に入れる様になればいいんですが・・・・
当面、家の小型プールで我慢してもらいます!
返信する
”ジュジュかあさん”こんばんは! (カンタパパ)
2014-08-21 22:12:54
 少しは落ち着かれましたか?
”ジュジュ君”は、訓練にも行って毎日元気そうですね!
”ジュジュ君”が”とうさん”と”かあさん”の心の支えの一つになってますね♪

 コメントが記載出来なかったので、『いいね!』だけ気づいた時に押していました。

 坂出に行ってきましたよ!また、来週か次次週には行く予定にしています。
 仕事で且つ同行者もいるんで、”ジュジュ君”の顔を見に行くことは出来ませんが、同じ空気を吸いに行きます(笑)

 来月お会いできるのを楽しみにしています♪
ただ、”とうさん”が再入院と書かれていたのでチョット心配ですが・・・
 あと、広島の家は大丈夫でしたか?
大雨で甚大なる土砂災害も発生してますよね!
返信する
”らんのまま”こんばんは! (カンタパパ)
2014-08-21 22:13:47
 黙々と歩きました!
ここ数日、本当に暑さが身に沁みます。
ましてや湿度も高いので不快指数が上がりまくっています!

 高校野球は、仕事中でしたので、昼食時に結果を知りました。
 なかなか、面白い試合をしていたみたいですね!
今大会は、北信越勢と東北勢が頑張っているようですね~
この後、北信越では、日本文理と敦賀気比が頑張ってどちらかが優勝してくれれば、いいんですが・・・・・
 日本文理が優勝すれば、惜敗した富山商業の健闘も光ると思うので期待しています♪
返信する

コメントを投稿