6月23日(火) 晴れ
梅雨に入った割にはいい天気が続いています
5:30に家を出ましたが、昨夕みたいに拒むことなく
いつものコースへと向かいます。
ここもいつも通り、用水チェックは欠かさず

”高岡交通”にはいつもの”ドライバー”が見当たりません
一旦立ち止まりましたが、聞き分けよく前進


”軽石うんP~”は、Sサイズ4個

”旧JA二塚支所”の”井戸水升”に”鮎”がいました
”庄川”で釣った”鮎”の”泥抜き”か
1匹網から逃げ出していましたが、
”カンタ”は興味を示す事はありませんでした



”恒性皇子御陵墓”辺りでペースダウン
バテて来たのか・・・・・・・



”バチあたりの用足し”
しっかり、水で流しておきました

”恒性皇子御陵墓”前を通過
”カタツムリ通り”をルーチンの様に『キョロキョロ』


やっぱりバテて来たのか
ショートカットの御伺い
”カンタ”の思惑にのっかかって近道します


ショットカット後には勢いよく歩き出します
その後も家に直接帰らず一回り



家に近づいてくると”パパ”の前に出て先に歩き出しました
バテてはいなかったのでしょうか


6:10に帰宅し、歩数は3600歩ちょい
奇数日の今日は、”イムラン”を服用しました

夕方の散歩は、18:05に一旦家を出ましたが、暫く用水を見つめ今日もUターン


とりあえず家の中を5周
そんなに体調が悪い様には見えませんでしたが・・・・・


リードフリーにすると”ゴロスリ”も堪能

庭には”スズメバチ”の死骸
どこかに巣があるのだろうか



また、外に出てみると準備運動が終わったかの如く
元気に近所を散歩、18:30に帰宅し、歩数は1800歩強
”軽石うんP~”は、Mサイズ1個、Sサイズ3個
”豚レバー”を食しました
体調がいいのか
悪いのか
今後も注視要ですね




ポチッと”カンタ”を応援して下さいね♪

にほんブログ村

梅雨に入った割にはいい天気が続いています

5:30に家を出ましたが、昨夕みたいに拒むことなく
いつものコースへと向かいます。
ここもいつも通り、用水チェックは欠かさず


”高岡交通”にはいつもの”ドライバー”が見当たりません

一旦立ち止まりましたが、聞き分けよく前進



”軽石うんP~”は、Sサイズ4個


”旧JA二塚支所”の”井戸水升”に”鮎”がいました

”庄川”で釣った”鮎”の”泥抜き”か

1匹網から逃げ出していましたが、
”カンタ”は興味を示す事はありませんでした




”恒性皇子御陵墓”辺りでペースダウン

バテて来たのか・・・・・・・




”バチあたりの用足し”

しっかり、水で流しておきました


”恒性皇子御陵墓”前を通過
”カタツムリ通り”をルーチンの様に『キョロキョロ』



やっぱりバテて来たのか

ショートカットの御伺い
”カンタ”の思惑にのっかかって近道します



ショットカット後には勢いよく歩き出します

その後も家に直接帰らず一回り




家に近づいてくると”パパ”の前に出て先に歩き出しました

バテてはいなかったのでしょうか



6:10に帰宅し、歩数は3600歩ちょい

奇数日の今日は、”イムラン”を服用しました


夕方の散歩は、18:05に一旦家を出ましたが、暫く用水を見つめ今日もUターン



とりあえず家の中を5周
そんなに体調が悪い様には見えませんでしたが・・・・・



リードフリーにすると”ゴロスリ”も堪能


庭には”スズメバチ”の死骸
どこかに巣があるのだろうか




また、外に出てみると準備運動が終わったかの如く
元気に近所を散歩、18:30に帰宅し、歩数は1800歩強

”軽石うんP~”は、Mサイズ1個、Sサイズ3個

”豚レバー”を食しました

体調がいいのか







ポチッと”カンタ”を応援して下さいね♪

にほんブログ村
元気になったのか?
歩く事がつらくなって来たのか?
我慢しているのか?
さほどでもないのか?
よくわかりません。
喋ってくれればいいのですが・・・・。
病気と日々歳を重ねていることで弱って行っているのは確かです。
急に倒れれれても困るので、車で迎えに来てもらえる範囲で散歩しています。
ただ、基本は”カンタ”が行きたがる場所を優先にしていますが・・・・。
わからない時がありますよね。
小雪もそうです。
ここが痛いよとか、今日はちょっとだるいよとか、
しゃべってくれたらどんなにいいかと
本当に思いますネ。
わんこがしたいように自由に任せるのが
いちばんいいのでしょうかね