ゴールデンレトリバー カンタとの日々!

 カンタの成長を記録(週記?)+釣果、ガーデニング?情報・・・。

 ”カンタ”が気になる掛け声 !

2018-09-18 02:44:22 | 日記
 9月17日(月) 晴れ

 今日は敬老の日で世間は休み
しかし、”カンタパパ”の会社はゴールデンウィークに取った休日との振り替えで出勤 
 今日も元気に5:20に家を出て、”群馬大学附属中学校”から”R76号”に出て、”市立前橋高校”に向かいました。
 ”カンタ”に促されて”北部運動場”ちょっと寄り、6:15に帰宅、歩数は4600歩ちょい

 夕方の散歩は”ママ”にお任せ
住宅街から”北部運動場”まで散歩したようです。

 今日の最高気温は30.7℃と久しぶりの30℃超えでした
ただ、以前の様な猛暑日がなく秋に近付いていることを感じます











 ”群馬大学附属中学校”に向かおうとしますが、急に立ち止まって”ストライキ”
”おやつの砂肝”で元気についてきます
 よく運動した次の日にコース選択の”ストライキ”が多い様に感じます
年齢からくる疲れ




 ”松堰橋”を渡って、すぐに看板
散歩コースでちょこちょこ見かけますが、”ちかん”の多い地域だったの








 ”朝顔”と”彼岸花”のコラボ
そして、R76号のドングリ
秋の近づきを感じます








 ”上細井公園”で飲水
嬉しそうに飲んでいたかと思えば、”ストライキ”
とっかえひっかえ、”赤城山ヒルクライム”の練習者が通るのが気になるのか




 ”市立前橋高校”の駐車場が一部”赤城山ヒルクライム”の練習者の仮駐車場になっています
 朝から沢山の車が止まっていました










 ”北部運動場”をスルーしようとしますがやはり踏ん張る”カンタ”
 目的は朝露が含んだ芝上でのゴロスリ








 ”榛名山”をバックに撮影しようとすると
”カンタ”が『じ~っ』とよそに視線を
 その先には、元気に掛け声を出して走る”鎌倉中学校野球部”








 徐々に近づいて行きました
つぼにはまった様です
 

 ポチッと”カンタ”を応援して下さいね♪

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿