ゴールデンレトリバー カンタとの日々!

 カンタの成長を記録(週記?)+釣果、ガーデニング?情報・・・。

 暗闇の”ボックス”で監禁?それとも休憩?

2019-10-06 04:45:18 | 日記
 10月5日(土) 曇

 3:55から散歩に出て、”スポーツコア”まで行くことにしました
暗くても用水をチェックし、”高岡交通”に寄って”スポーツコア”へ





 ”軽石うんP〜”は、Sサイズ5個




 ”壁打ち練習場”で軽く”イガイガボール”を『カミカミ』し、明かりがついた”電話ボックス”で監禁それとも休憩








 そして、4:25に帰宅すると、本日の同行者が待っていました
歩数は、2300歩ちょい
暗い中での早朝散歩は、言わずと知れた”パパ”の釣行日
”カンタ”には悪いが、友達と一緒に4:30から”能登島”に向かいました




 6:00の出船で”能登島”の周りを釣行
先週に続き、”アオリイカ”狙い
昨日までの悪天候で場が荒れており、心配した通り釣果が今一
胴寸も先週と変わりません
9:00まで”アオリイカ狙い”、その後は、筏に乗り換え12時まで”黒鯛”狙い。
”パパ”の釣果は、”アオリイカ”が7杯と先週の1/3、黒鯛(MAX30cm)2匹、そして25cmの鯵でした







 夕方の散歩は、16:25に家を出て”おとぎの森”へ
最初の”軽石うんP〜”は、Sサイズ6個
何故か道路に入ってしたがります・・・・




 ”おとぎの森”の”ドラえもんファミリー”は相変わらずの人気




 ”ブンタ君”、そして”ミルクちゃん”と続けて会いました
”ミルクママ”に可愛がってもらい
”ミルクちゃん”の後を着いて1周します












 途中で、”ブンタママ”が”おやつ”の配給をされましたが、”鶏系”なので”カンタ”はお預け
『シャキーン』と座る”カンタ”を見かねた”ミルクママ”から”魚系”の”おやつ”をもらいました






 その後、13歳の”甲斐犬”の”カイ君”とご挨拶




 遊びに来ていた親子にも可愛がってもらいました






 帰り際にトリミング帰りの”スバル君”、もう目が見えなくなった”コロちゃん”とご挨拶
”コロちゃん”は、臭覚で認識している様です








 もう1周回る皆と別れた後は、『僕も行きたい』と一人”ストライキ”




 ”おやつ”で気を紛らわせて何とか帰路に着きました
”スポーツコア”手前までくると丁度”黒田の踏切”で”遮断機”が降りてきました
待ち時間は退屈そうにしていました






 ”スポーツコア”では、”飲水”し
2度目の、”軽石うんP〜”をSサイズ4個
すっきりした後、17:45に家に着いて、歩数は5300歩ちょい







 ポチッと”カンタ”を応援して下さいね♪
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村 
PVアクセスランキング にほんブログ村






最新の画像もっと見る

コメントを投稿