8月1日(土) 晴れ
7:45に家を出て”パスタルパーク森山”に向かいました。
公園には誰もいなかったのでリードフリーにして展望台に上ったり、公園内を走ったりしました。
9:05に帰宅し、歩数は、5700歩強
16:30頃家を出てドッグランに向かいました

先ずは、公園内を1周し、ドッグランに入りましたが、フレンチブルドッグと”カンタ”だけでした。
今日は、岩手最大の祭り”さんさ祭り”の初日だからか
、暑いからか
あまり人がいません
18:00を過ぎた頃にラブの”ルーク君”、シベリアンハスキーの”カンロちゃん”、ボーダコリー”レオン君”がやって来ました。
やはり、祭りの初日だからでしょうか
少ないですね~
19:00に帰宅しました


”パスタルパーク森山”に到着しました




展望台に向かい、上ります



ぐる~と回って降りようとしますが、『来い
』と呼んでもくる気配がありません





仕方なく離れていくといつも通り、寂しくなってきたのか
勢いよく駆け下りてきました






崖を降りて行こうとします
呼び込んで戻って来てもらいました



次は『アップ
』でベンチに上がり、『ダウン
』で降りました
向こうには、”矢巾中学”が見えました。たくさんの中学生が部活動をしていました




公園内を走ってから、帰路につきました



ドッグランではフレンチブルドック君に誘いをかけますが、犬付き合いが悪いそうで相手にしてもらえません


何度も水を飲んでいました

”ルーク君”がやってきました
いつもポチッとしてもらってありがとう By ”カンタ”
にほんブログ村

7:45に家を出て”パスタルパーク森山”に向かいました。
公園には誰もいなかったのでリードフリーにして展望台に上ったり、公園内を走ったりしました。
9:05に帰宅し、歩数は、5700歩強

16:30頃家を出てドッグランに向かいました


先ずは、公園内を1周し、ドッグランに入りましたが、フレンチブルドッグと”カンタ”だけでした。
今日は、岩手最大の祭り”さんさ祭り”の初日だからか



18:00を過ぎた頃にラブの”ルーク君”、シベリアンハスキーの”カンロちゃん”、ボーダコリー”レオン君”がやって来ました。
やはり、祭りの初日だからでしょうか

19:00に帰宅しました



”パスタルパーク森山”に到着しました





展望台に向かい、上ります




ぐる~と回って降りようとしますが、『来い







仕方なく離れていくといつも通り、寂しくなってきたのか








崖を降りて行こうとします

呼び込んで戻って来てもらいました




次は『アップ



向こうには、”矢巾中学”が見えました。たくさんの中学生が部活動をしていました





公園内を走ってから、帰路につきました




ドッグランではフレンチブルドック君に誘いをかけますが、犬付き合いが悪いそうで相手にしてもらえません



何度も水を飲んでいました


”ルーク君”がやってきました

いつもポチッとしてもらってありがとう By ”カンタ”

階段を上ったり下りたり、スピードを出して走ったり、
思いっきり発散できて“カンタ君”は大満足でしょう。
ドッグランもお友達と仲良くできますね。
急な階段なので転がり落ちて来ないか心配な時もありますが、何とか無事乗降りしてくれています♪
パークの遊歩道は、細かなパルプが固められており、クッションの様になっているため足腰への負担が少なくていいですよ~
この日のドッグランは、人出(犬出?)が少なくて寂しかったですが、皆さん優しいので楽しんでいました♪