gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

だてせっこついんお知らせ

2022-01-08 08:26:31 | 日記

おはようございます。

今日は、1月8日(土)です。

午前 8:00~12:00

午後 2:30~7:30

(土曜日午後は、7:30まで)

平常通り施術します。

今朝は氷点下3℃を下回ったのではないでしょうか。

寒さが身に沁みました。これ以上下がると、水道管の破裂が起こるかも知れません。

さて、コロナが急拡大で福山市も、まんえん等防止措置に指定されました。

各行事、学校に影響し、飲食店への時短等が要請されました。

一旦急激に感染者が減少していたのと、2年という長い期間付き合ってきているので、

俄かに陽性者は急拡大しても、オミクロンは重症化しにくい、とか言われていることもあり、

今回の「まん防」がどれくらい効果が出るのか疑問なところもあります。

とにかく、感染予防を引き続きみんなで実施し、終息を待つしかありません。

福山市神辺町川北1077-2

伊達接骨院 084-963-4847

 


だてせっこついんお知らせ

2022-01-07 08:14:56 | 日記

おはようございます。

今日は、1月7日(金)です。

午前 8:00~12:00

午後 2:30~9:00

平常通り施術します。

(午後8時を過ぎて来院される場合には、事前に連絡して下さい。084-963-4847へ。)

今日は七草がゆの日です。

食べ過ぎ、飲みすぎの体をいたわる為に、胃腸を休ませてあげましょう。

胃腸が健康なら、体調も良く、免疫力も強くなります。

自分の食生活を見直す日にしてもいいですね。

それでは今日も、寒さ対策と、感染予防に気を付けて過ごしましょう。

福山市神辺町川北1077-2

伊達接骨院 084-963-4847

 


だてせっこついんお知らせ

2022-01-05 08:23:24 | 日記

おはようございます。

今日は、1月6日(木)です。

午前 8:00~12:00

午後 2:30~9:00

平常通り施術します。

(午後8時を過ぎて来院される場合には、事前に連絡して下さい。084-963-4847へ。)

さて、俄に新型コロナ感染が急速に拡大してきました。

第6波、ということもきこえてきています。

広島県も特に広島市ではありますが、全県下で感染者が出続けるようになりました。

広島も沖縄に次いで、山口と共に重点措置の指定となるかも知れない状況です。

また、全国へ緊急事態宣言が発令されるかも知れないという話もあるようです。

今年もコロナに振り回されるという出だしになりました。

愚痴っても、文句を言っても始まりませんので、

一人一人、できる感染予防を実行いたしましょう。

福山市神辺町川北1077-2

伊達接骨院 084-963-4847

 


だてせっこついんお知らせ

2022-01-05 08:23:24 | 日記

おはようございます。

今日は、1月5日(水)です。

午前 8:00~12:00

午後 2:30~9:00

平常通り施術します。

(午後8時を過ぎて来院される場合には、事前に連絡して下さい。084-963-4847へ。)

今日は小寒です。

冬本番はこれからです。

そうした中、新型コロナの感染者が俄かに増えてきております。

第6波が来るのでしょうか?

寒さ対策もしながら、感染予防に気を付けて、体調管理も万全に過ごしましょう。

それでは今日も、元気溌剌、前向きに活動的に進みましょう。

福山市神辺町川北1077-2

伊達接骨院 084-963-4847

 


だてせっこついんお知らせ

2022-01-04 08:27:45 | 日記

おはようございます。

今日は、1月4日(火)です。

当院、今年の仕事始めです。

遅ればせながら、明けましておめでとうございます。

今年も宜しくお願い申し上げます。

午前 8:00~12:00

午後 2:30~9:00

平常通り施術します。

(午後8時を過ぎて来院される場合には、事前に連絡して下さい。084-963-4847へ。)

それぞれに良い年をお迎えになられたことと思います。

新型コロナが落ち着いていた、ということで、昨年と比べ多くの皆様が帰省等されたようです。

ただ、ここへ来てまた感染者の数が増えつつあるようです。

まだ油断できない状況が続きそうです。

コロナからの年明けはまだ先のようです。

さて、それでは今年も、感染予防も含めて体調管理を十分に、

元気溌剌、前向きに活動的に進んで参りましょう。

福山市神辺町川北1077-2

伊達接骨院 084-963-4847