コメント
ナットクできない増税
(
船長@大忙し
)
2011-06-15 20:49:13
この非常時ですから、消費税増税と言われても世論が反対しないのはわからんでもない。
しかし、消費税の増税分は復興に直接役立つわけではなく、年金など社会保障の補填に充てられるだけだと皆知っているのだろうか?
うま~くウソだらけの民主政権と、相変わらずの記者クラブ談合を繰り返すマスコミにキッチリ騙されているのでは、と思う。
増税なんて、所詮財務官僚の入れ知恵。どう考えてもこの時期の増税はデフレの進行にしかならない。
っていうか、今まで増税で財政再建できたこと、ありました?結局官僚どもの新しいメシの種を作ってきただけじゃないの!
「公務員の人件費2割カット」「天下り全面禁止」の公約はど~なったんじゃ?民主党ッ!
・・・というのが私の意見の大意であります。
全面禁止
(
監督@とりがら管理人
)
2011-06-17 14:47:09
こんちわ、船長さん。
全面禁止は「天下り」ではなくて「増税」です。
あらゆる企業が1%の利益を上げるのにどのくらい努力しているのか、政治家やマスコミは全然知らないのかもわかりません。
ボールペン1本買うのも稟議書とる会社があると聞く世の中なのに、増税すればなんとかなる、という発想そのものが、政治家の世離れした感覚の証拠なんでしょうな。
なんとかせねばなりません。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
しかし、消費税の増税分は復興に直接役立つわけではなく、年金など社会保障の補填に充てられるだけだと皆知っているのだろうか?
うま~くウソだらけの民主政権と、相変わらずの記者クラブ談合を繰り返すマスコミにキッチリ騙されているのでは、と思う。
増税なんて、所詮財務官僚の入れ知恵。どう考えてもこの時期の増税はデフレの進行にしかならない。
っていうか、今まで増税で財政再建できたこと、ありました?結局官僚どもの新しいメシの種を作ってきただけじゃないの!
「公務員の人件費2割カット」「天下り全面禁止」の公約はど~なったんじゃ?民主党ッ!
・・・というのが私の意見の大意であります。
全面禁止は「天下り」ではなくて「増税」です。
あらゆる企業が1%の利益を上げるのにどのくらい努力しているのか、政治家やマスコミは全然知らないのかもわかりません。
ボールペン1本買うのも稟議書とる会社があると聞く世の中なのに、増税すればなんとかなる、という発想そのものが、政治家の世離れした感覚の証拠なんでしょうな。
なんとかせねばなりません。