相川紹介ありがとう!
道具をたくさん使うスポーツだし、物の管理は大事だよね。12月に相川と木村に「掃除の本質がわかってない」と言われた衝撃を覚えています笑
11月に自分の工具ボックスを作り、ヨット部の物の管理状況をふまえ対策として例の言葉を書いたんですが、その結果は、、、残念です。
小松さん、やっぱりあれくらいでは対策が足りないみたいです。
お世話になっております。
新3年470クルーの秋田です。
今年もどうぞよろしくお願いします。
キャンパスよりも合宿所にいた時間が長くなっていったせいか昨年ですっかりヨット部に染まってしまったかもしれません。自己紹介の最近ハマっていることで思い着かなすぎて工具集めにホームセンター行きまくった話をするのはもう末期ではないでしょうか。
さて新年のリレーブログです。去年と違ってトップバッターじゃないのは気が楽でいいですね。「あい」川君は「あ」を背負う人の中でも強すぎるので彼が入部した以上、あいうえお順に関しては安心しきっています。
去年は「ヨットで五・七・五」ということでした。成人式後の飲み会の中しれっと書き続けてなんとかした記憶があります。成人式、またその前後のイベントに被る人は反面教師にして前から書いておくことをおすすめします。
今年のテーマは「こだわりの合宿生活」、、、
何を書くべきなのか、、、と思って振り返っていたら小さなことまで掘り下げていくと意外とあったので2つほど紹介します。
一つ目に紹介するのは明日の準備をしてから寝ることです。
極めて平凡な話ですね。
具体的に何をするのかというと寝る前に自分の海着や明日の水、ボックス、コンパス、風見などの準備、朝コロコロがある日ならセール、スピン、ハーネス、ビルケ、固定用ロープ、スピンポールの確認もしてます。練習の日の朝ってなんやかんや言って時間がないです。その中でトラブルが起きて時間を食うと出艇時間に間に合わないことが多々あります。ハーバーで何かを合宿所に忘れたことに気づいてしまった時はもう悲惨です。(みんな一回はやったことある気がしますが、駆け足で往復10分ちょっとは遠いですよね、、、)
自分の艤装作業が遅めなこともあって出艇時間を間に合わせるために小さいことでも時間のある時に準備しておこうと心掛けてます。
二つ目に紹介するのは寝る環境の確保です。
寝る環境は寝具、場所の二つの要素があると考えてます。
まず寝具について
寝具は11月頃までまとめて注文する時に買った敷布団、掛け布団一枚ずつと枕のセットを使っていました。安いものを買ったこともありこれだとどうしても床を感じがちでした。そこで厚めのマットレスを買ったんですが、これが大きい。床から離れることで硬さだけでなく床の冷たさからも離れたのかだいぶ寝やすくなりました。春合宿を乗り越えるのにも役立ってくれると思うのでおすすめです。
次に場所についてです。
旧合宿所からLBSCHになってなくなるかと思った布団競争、実はしれっと起きてたりします。前ほど熾烈な競争にはなってはいませんが、敷き忘れて2階を追い出されることも。これは(1階の方が消灯遅いこともあるかもしれませんが、)寒くなってきたためだと思われます。
以前は1階にも2階階までとは言わずとも新2年中心に10人弱くらいは寝ていた気がするんですが、気づいたら2.3人くらいに減ってました。1階の方が外気が入って気がちなので暖かさを求めて2階に避難したのでしょう。
そうして2階が混み始めた以上、当然早めにポジション取りをしておくことが大切になります。自分はだいたいマストラック側の真ん中から道路側の方に敷くようにしています。人の出入りで荒らされたり踏まれたりすること気づいたら侵食されていることを防ぐためです。今後混雑し始めても死守したいと思ってます笑
まだまだ思いあたることはあるんですが、長くなりすぎてしまうのでこの辺で失礼しておきます。最後まで読んでいただきありがとうございました。おみくじの結果はひどいものでしたが、今年も頑張っていくので応援よろしくお願いします。
次は会計の上司の和真さんです。会計の仕事を年末ギリギリまでこなすほど奉仕の精神に溢れている和真さんのブログにご期待ください。