ハゼ釣に行ってきた。
場所は、石巻の万石浦。
湾内というよりは、ほとんど湖という感じ
なので、外海のうねりなどの影響を
受けないため、舟はほとんど揺れない。
かなり快適な釣りが保障されている場所。
曇り空の天気であり、予報では雨も降るとの
ことだったが、結局降ったのは終了間際のみ。
気温もやや高く、良い釣り日和となった。
水温は、終了時で19.5℃程度で、この時期と
しては、やや高めということだった。
さて、釣りのほうだが、結果から言うと
今までのハゼ釣りの釣果のなかでは、最高の
釣果で、44匹であった。
大きさは、10~20cm程度で、なかなかの良型が
上がるときもあった。
しか~し、これだけの釣果があったにもかかわらず
何故か満足度が足りない感じがした。
というのも、ハゼの食いが浅く、アタリに反応して
あわせると必ずといって良いほどバラす。
そのため、途中からは、アタリが2~3回あった後に
ゆっくりとあわせなければならなかった。・・・というより
ほとんど向こうあわせの状態。
しかも、ほとんどのハゼが、2(~3)本の針のうちの
最も下側に暗いついている場合が多かった。
つまり、”釣った”というよりは常に”釣れた”という
感じだったのだ。
実は、釣果の良かった理由は、バスロッドにブラー(8g)を
つけて広範囲に攻めたことだろう。
釣果の半分くらいは、これであげたのではなかろうか?
まあ、こっちの場合は、”釣った”感覚に近い状態であった。
・・・それでも、あまり反応がよくなかった感じ。
釣ってきたハゼは、何とか開きにして(かなりしんどい、
とにかく、大きさの割りに骨が硬い)、
ムニエル風にして食した。
あまり癖がないので結構ウマい。
いままで、何回かハゼを釣ってきているが、いまだに
正月の雑煮のダシ用干物にしたことがない。
今年も、まだ10月ということでそれは無理だろうなぁ。
でも、いつかはやってみたいと思っている。
・・・干すところが問題なんだよねぇ。
場所は、石巻の万石浦。
湾内というよりは、ほとんど湖という感じ
なので、外海のうねりなどの影響を
受けないため、舟はほとんど揺れない。
かなり快適な釣りが保障されている場所。
曇り空の天気であり、予報では雨も降るとの
ことだったが、結局降ったのは終了間際のみ。
気温もやや高く、良い釣り日和となった。
水温は、終了時で19.5℃程度で、この時期と
しては、やや高めということだった。
さて、釣りのほうだが、結果から言うと
今までのハゼ釣りの釣果のなかでは、最高の
釣果で、44匹であった。
大きさは、10~20cm程度で、なかなかの良型が
上がるときもあった。
しか~し、これだけの釣果があったにもかかわらず
何故か満足度が足りない感じがした。
というのも、ハゼの食いが浅く、アタリに反応して
あわせると必ずといって良いほどバラす。
そのため、途中からは、アタリが2~3回あった後に
ゆっくりとあわせなければならなかった。・・・というより
ほとんど向こうあわせの状態。
しかも、ほとんどのハゼが、2(~3)本の針のうちの
最も下側に暗いついている場合が多かった。
つまり、”釣った”というよりは常に”釣れた”という
感じだったのだ。
実は、釣果の良かった理由は、バスロッドにブラー(8g)を
つけて広範囲に攻めたことだろう。
釣果の半分くらいは、これであげたのではなかろうか?
まあ、こっちの場合は、”釣った”感覚に近い状態であった。
・・・それでも、あまり反応がよくなかった感じ。
釣ってきたハゼは、何とか開きにして(かなりしんどい、
とにかく、大きさの割りに骨が硬い)、
ムニエル風にして食した。
あまり癖がないので結構ウマい。
いままで、何回かハゼを釣ってきているが、いまだに
正月の雑煮のダシ用干物にしたことがない。
今年も、まだ10月ということでそれは無理だろうなぁ。
でも、いつかはやってみたいと思っている。
・・・干すところが問題なんだよねぇ。