![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/16/8f6b1d6a9317e53b82a82f3bfdc10cdb.jpg)
しいたけ育てて3日目。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/8f/29aee355b1f0b6a61713bf8565e0f752.jpg?1610607727)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ba/be3d81dbf1899ad5d5b9aaedb0141baf.jpg?1610607762)
いろいろ大きくなってるし、増えてる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a1/61c7867a8eabdf8d85d4cdf42cb7a47e.jpg?1610607868)
こうなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/8f/29aee355b1f0b6a61713bf8565e0f752.jpg?1610607727)
ちなみに昨日はこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ba/be3d81dbf1899ad5d5b9aaedb0141baf.jpg?1610607762)
いろいろ大きくなってるし、増えてる!
1日でだいぶ様子が変わりました。
側面のしいたけも増えてきましたよ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a1/61c7867a8eabdf8d85d4cdf42cb7a47e.jpg?1610607868)
集合体が苦手な人は、ちょっとゾワゾワしちゃうかも😖
直径1cmほどでも、ヒダが見えていれば収穫時期出そうな。
小さいもの、弱いものは間引かないと他のが大きく育たないようなので、そろそろ間引いていこうと思います。
大根なんかも間引きますもんね。おろぬき大根、漬物やふりかけにして食べるの大好きです。あんまり売ってないけど。
明日はどれくらい大きくなってるかな~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます