前々回のバラ「マダム・ヴィオレ」を載せるときのブログ内検索で
2008年11月11日に「ショッキング・ブルー」がありました。
今年5月25日には生田緑地ばら苑で両品種を撮っていましたので、
今回はまず、その日の「ショッキング・ブルー」を。
そして2013年5月21日撮影の花。
大船植物園では2015年5月7日に撮っていました。
1974年にドイツのコルデスが作出した赤紫色の半剣弁高芯咲きハイブリッド・ティー。
1輪咲きまたは数輪の房咲きだが、花茎の数が多く花つきがよい。
とげが少なく、葉には照りがあって美しい。強い芳香がある。
(品種説明部分は、NHK出版「バラ大百科」から引用)
平塚市の花菜ガーデンからは2014年5月14日の様子を。
枝変わりの「つるショッキング・ブルー」も同日の花菜ガーデンで撮っていました。
紫色系のバラのなかでは花つきがよく、つる性の性質も安定している。
2008年11月11日に「ショッキング・ブルー」がありました。
今年5月25日には生田緑地ばら苑で両品種を撮っていましたので、
今回はまず、その日の「ショッキング・ブルー」を。
そして2013年5月21日撮影の花。
大船植物園では2015年5月7日に撮っていました。
1974年にドイツのコルデスが作出した赤紫色の半剣弁高芯咲きハイブリッド・ティー。
1輪咲きまたは数輪の房咲きだが、花茎の数が多く花つきがよい。
とげが少なく、葉には照りがあって美しい。強い芳香がある。
(品種説明部分は、NHK出版「バラ大百科」から引用)
平塚市の花菜ガーデンからは2014年5月14日の様子を。
枝変わりの「つるショッキング・ブルー」も同日の花菜ガーデンで撮っていました。
紫色系のバラのなかでは花つきがよく、つる性の性質も安定している。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます