ななかい里山通信

茨城をたべよう

東京銀座の松屋デパートで「茨城をたべようフェアー」が1月15~21日まで開催されています。茨城から23の名店が集結。常陸牛の弁当や納豆干し芋アンコウなど選りすぐりの特産品が地下1階の食品売り場催場で販売されています。


お弁当の万年屋(大洗町)さんが常陸牛ヒレステーキ弁当、常陸牛サーロイン弁当を販売しており、ご飯には「ななかいの里コシヒカリ」が使われています。ステーキ弁当は、まとめて予約が入るなど結構な人気がありました。


18・19日の二日間松屋デパートにJAの販売担当者と、ななかいの里生産研究会から会長と私でPR、販売のお手伝いをしてきました。


また、地下2階売場では、ななかいの里コシヒカリの直売も行われています。実際にご飯を試食していただき、香りがいい。甘みがある等好評でした。


今日は、会場でアンコウの吊るし切りの実演が行われ沢山の方が人垣を作り大盛況でした。

コメント一覧

あきた
お米の販売,お疲れさまでした!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事