癒しの庭Ⅲ

集おう癒しの庭へ

癒しの庭のモミジの種類は?

2012年11月03日 | Weblog

 

 

 

癒しの庭の紅葉は今が盛りです

モミジの木について、しいちゃんからおたずねがありましたが

恥ずかしいことに、さっぱりモミジがわからない私です

庭師に聞いてみると、

「我が家のモミジは、全部ヤマモミジだよ。」 

と、あっさりとした返事が帰ってきました。 

そこで、庭を回ってみることに・・・

 

 

 

 

玄関を出て、家の前に昔からあるこのモミジ、

これがヤマモミジなのでしょうか。

 

 

 

 

さっぱりモミジはわかりませんね

ほんとに頼りないガーデナー

そこで、モミジの本数を数えてみることにしました。

癒しの庭のモミジの本数は、なんと21本 

えっ 

こんなにあったの・・・

庭師に聞いてみたら「6本位かな。」なんていうものですから・・・

二人ともほんにまあ、庭をよく見ていないということですね

 

こんな調子ですから、モミジの種類となるとましてや・・・

日本にはモミジの種類が30種類もあるんですってよ。


そこで、葉っぱを並べて遊んでみました

モミジの種類は葉っぱの形から分類できそうです。  

 

 

 

枝垂れモミジの葉の形はすぐにわかります。

写真の番号8.9.10の葉っぱが枝垂れモミジです。

 

癒しの庭の枝垂れモミジは青枝垂れです。


番号4.7のモミジは鴫立沢(しぎたつさわ)のモミジです。

これだけはすぐにわかるんですよ


これが癒しの庭の鴫立沢のモミジです。

庭師の勤続30周年記念に選んだモミジで、二人のお気に入りなんです。


 

これらのモミジはヤマモミジということでしょうか?

 

調べてみると、ヤマモミジは、

葉っぱは手のひら状に7つから9つに裂け、

裂片の縁は重鋸歯になっているそうです。

重鋸歯とは、大きなギザギザに更に細かなギザギザが入ることです。

 

 

番号11の葉っぱの裂片は6つですが、

あとは、葉っぱが7つから9つに裂けています。

裂片が多いのは9つです。(番号17)

我が家のモミジは裂片が7つに裂けている葉が多く見られました。

ヤマモミジにもさまざまな葉の形があるのですね。

 

 

裂片が一番多い葉と一番少ない葉 

 

一番多く見られる裂片が7つの葉 

 

「庭の木Ⅰ」葉物編の本でモミジの種類を調べてみました。 

 

 


 

 モミジはカエデ科に属し、カエデもモミジの仲間です。

 オオモミジに似ているようなモミジがあるみたいな気もしますが、

あまりよくわかりませんね

 

 

 

京モミジと言われるイロハモミジは

紅葉の代名詞みたいですよね。

  葉は一回り小さく、鋸葉が粗く不揃いになっています。

イロハモミジは、繊細でどこか風情があります。

 

残念ながら癒しの庭にはイロハモミジはありません。

 京都の東福寺や永観堂、高台寺などで見てきた

あの素晴らしい紅葉が目に浮かんできました

  

モミジの紅葉を眺められるのもあと少しです。

京都の庭園の美しい紅葉にはおよびませんが

自然の営みで四季折々の変化で楽しませてくれる

癒しの庭の素敵なモミジにも拍手です

 

 

モミジについては明日の続きをご覧くださいね。

 

← ブログランキングへ参加しています。

        緑の所をクリックして頂けると、ランキングがアップします。

クリックしてくださると、嬉しいです。

いつもの応援に感謝、励みになります ・・・ !!

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿