こんにちは トミケイです。
今回はタブ下げると立ててペンスタンド使えるペンケースです。
生地にはデニムが採用されています。
レギュラーサイズと比べるとこんな感じ・・・
ちょっとした外出時でもスマートに持ち歩けます。
筆記具の他に定規やハサミなど収納できます。
サイドのタブを下に引っ張ると
ペンスタンドとして使用できます。
柄はブルー、ヒッコリー、カーキーの3種類。
では . . . 本文を読む
こんにちは トミケイです。
今回はセーラーの万年筆「ハイエース ネオ クリア カリグラフィー」 のご紹介。
ロングセラー「ハイエース」のカリグラフィー版です。
字幅は10㎜、15㎜、20㎜の3種類
ツイスビーのスタブ1.5と比べてみると・・・
初めての書き方ガイド」が付属されています。
試筆用紙にも使用方法が記載されています。是非お試しあれ!
ではでは。
. . . 本文を読む
こんにちは トミケイです。
今回は秋田市南通りにあるバール&ビストロ「ポンレヴェック」へ行ってきました。
イタリアンとフレンチのお店です。
「ポンレヴェックとはフランスノルマンディー地方の小さな村の名前であり、その村の修道院で作られた世界的なチーズの名前でもあります。」との事。
店内はとてもおしゃれな雰囲気です。
メニュー表
本日のおススメが色々あって何を注文して良いか迷います . . . 本文を読む
こんにちは トミケイです。
今回はゼブラの多機能ペン「デルガード+2C」のご紹介。
2色ボールペン+シャープペンシルの多機能ペンで
シャープ機構部に芯が折れないシャープペンシル「デルガードシステム」が採用されています。
シャープペンシル単体の「デルガードシステム」比べてみると多機能用にコンパクトな造りとなっています。
当たり前ながら
筆圧をかけると芯が引っ込み芯折れを防止します . . . 本文を読む
こんにちは トミケイです。
今回はステーショナリーフリーマガジン「Bun2」Vol.82のご紹介。
「Bun2」は偶数月1日に発行される文具情報が掲載されたフリーマガジンです。
今回の特集は「2019年の文具トレンドを探る」と題して「コクヨ グル―」(未入荷)ゼブラ ブレン」(未入荷)等のデザイン文具が紹介されています。
こちらは「最新ステーショナリー」
シヤチハタから革を施したネーム . . . 本文を読む