
今日は卒業式なんですけど、時差ボケで早く起きてしまってやっと江を見ることができました・・・
ツイッターで色々感想とか見てたので面白いとは分かってたんですけど、
もう本当に朝から泣きまくりでした・・・(;□; )
茶々と初の反抗する気持ちも分かるし、江の複雑な気持ちも良く伝わってきて、
最初の方は本当に色々もどかしかったですね!
でも本当に柴田勝家殿役の大地康夫さんがとにかくヤバイ!!
皆言ってましたけど、本当にリラックマw笑
優しい面と、江を叱る厳しい面を本当に上手く演じていて樹里さんとの演技の掛け合いが凄かったですね!
インタビューでも「芝居が掛け算になった時があった」って言ってましたけど、
本当に叱るシーンの2人は凄すぎた・・・
それに大地さんは沖縄の人らしいので何だか親近感も沸いちゃって
江の父親になれて本当に嬉しいですね!
でもその勝家も10回では死んでしまうと思うと、
何と言うかもうそれを考えただけで泣いてしまいそう(; ; )
それに今回はお市さまも一緒だし。。
本当に江たちは2度も親を失って、でも思うままに生きれなくて
戦国の世に翻弄されて生きて行くなんて
今の時代では考えられないし、普通に見たら凄い可愛そうですよね。。
でもその中でこれからどうやって江が強くたくましく生きて行くのを樹里さんが演じていくのか、本当に楽しみです!!
そして今日は卒業式!
昨日のリハで尚子と初めて皆の前で歌って、なんだか本当に嬉しかったです。
歌は本当に最後の最後なので、式の締めとして皆で大きな声で合唱できるように頑張りたいと思います!
そして謝恩会でもトップバッターでバンドして、最後らへんで尚子と歌って、、
最後の最後でやっと学校の行事で皆の前で歌えるのが本当嬉しいなー(^v^〇)♪
高校最後の締めとして、こうやって歌える機会があることに感謝して、
今日1日大事に過ごしていきたいと思いまする!