tomoのブログ

日々のつぶやき

近況です

2024-01-26 23:46:00 | 日記
先週は娘のショートステイの転院があり
久しぶりのご対面でした(1月17日)
すでに家には帰れないとか分かっているみたいで笑顔なしで
(看護師さんに言われてたのかも多分)
府中市の病院から小平市の病院へ→
どちらも利用しているので不安はないと思ってます(推測)
わたしの体調は風邪で最悪だったけど何とかやり遂げだわ
次に迎えに行く時は家に帰れるから
頑張ってね

冬空の伊豆の踊り子






手首の骨折の状況は
前回更新した時より良い感じ
先週18日に整形外科通院で
レントゲンを撮ったところ順調と言われ
ギプス外れるかと聞いたらもう
ちょっと頑張ってと外れませんでした💦
今が一番大事なんだって
次回に期待


そろそろ日常生活に戻す準備をしたいな
ガーデニングが止まってます
バラの作業何にもしてないし
今年は難しいかも
バラ達の自力に甘えます

久しぶりにマジックアワーに遭遇


自然のアートでワクワク





いつもの風景が特別に見えた

こういう感性を大切にしたい

忙しくしていても












朝から嬉しいニュース

2024-01-12 10:39:00 | 日記
2024年を迎え
1月が1/3過ぎました

先週整形外科受診して
レントゲンを撮ったところ
骨はくっついて無いけど
ズレはないので
ギプスを付け引き続き
安静にと言われました

娘のショートステイの延長も
土壇場で決定して
昨日不足物品を届けに行きました
娘に会わなかったけど
元気に過ごしていると
教えてくれました

色々諸々と病棟担当ドクターに
助けていただきとても感謝を
しています
昨夜はよく眠れました☺️

そんな朝に嬉しいニュース!

吉川晃司さんが映画ドラえもんで
声優初挑戦!

  ↓     ↓

日本の音楽界を代表する2人が集結『映画ドラえもん のび太の地球交響楽』ゲスト声優第3弾は吉川晃司&石丸幹二(MOVIE WALKER PRESS)




そしてお花

ななんと初ビオラレディを
迎えてみた
近所に扱っている花屋が無いので
ネットで買った(高かった)
ひとつの株に違う色が
咲いて
こりゃ魅了される理由が
分かりました

予約出来るショップも
あるみたいね
日常が忙しいから
その時点で頑張れたら…ね











近くのホムセンで購入
シエルブリエ
やっぱ素敵よ💓
買った時は白色にピンクのぼかし
でしたが
寒さが進み変身しました



エッグタルトと
ふわたま
意中のエッグタルト♡
園芸ネットでタイミングよく
たまたま販売に出会えた
ふわたま可愛い😍
買ってよかった




なる早で完治しなきゃ!
元気湧いてきたよ

マイペース更新ですが
読んでいただいたら嬉しいです

よろしくお願いいたします

さよなら2023年

2023-12-31 03:36:00 | 日記
今日で2023年おしまい

水仙が開花
良い香りが漂ってます



クリスマスローズ
プチドール
新しい芽♡




2週間前の12月17日
娘のショートステイ中に
右手首骨折🩼
強風で倒れたフラワースタンドに
入ってるバラの鉢植え起こして
スタンドが倒れないように
側に支柱を立てようと
支柱に体重をかけたらが折れて
その衝撃でと手首を地面の石に強打
手を見たら腫れて「折れたな」と
思いました
患部をアイシングとテーピングて
緊急処置をしました

翌日整形外科受診レントゲンで
小さなヒビ(=骨折)を確認
手術は必要なくギプス固定しました
この状態で娘を介護するのは困難で
病院に相談してショートステイの
延長をしていただきました
それに伴い地域障がいセンターに
ショートステイ支給量を増やしてもらい
相談支援、通所施設、訪問ドクター
訪問看護、ヘルパー事業所に
しばらく休みの連絡をしました
娘はいつもより長いショートステイを
親が迎えに来ないのを何故と思って
首を長くして待っているだろう
(娘は話す事が出来ないのです)

年明けてすぐ
整形外科受診があり
レントゲン検査します
ヒビはくっついてるかな
ギプス卒業出来るかな
入浴はギプス外して可能で
手の甲、手首内側、腕が
打ち身で内出血💦
ギプス固定当初は
手のひらをちょっと動かすだけ
で痛かった
今は痛みが減って回復してると
分かります

娘の介護復帰
予後の諸々の不安はありますが
最良の選択が出来ればと
思います

来年は家族の健康と
怪我しない様に願います

気まぐれ更新ですが
読んで下さると嬉しいです

皆さま良いお年をお迎えください



久しぶりの投稿

2023-12-13 17:45:00 | 日記
ご無沙汰し過ぎて
goo blog がログアウトに
なってました
ログインするのに
パスワード忘れてしまって
新しくブログを作った方が
早いのかもと思いましたが

灰色の脳細胞をフル稼働して
復活しました
(ちょっと不安が残りますが)

今年は暖かいので
まだ咲いてます

ペチュニア
レモンスライス



パニエ



写真はないけど
トレニアも健在
冬越しできるかな


先月島忠で衝動買いしちゃった
皇仙房クリスマスローズ
マリア
(あまりお世話出来ないのに💦)

寄せ植えにしました





今年を振り返れば
酷暑の夏は大変でした
娘の足が循環不全で
酷い凍瘡になりました
足の甲1/2が水疱になり
破れました

一週間くらい毎日
訪問ドクターに様子を報告
本人は飄々としてました
血液検査をしたら
微量元素の亜鉛が少ないので
ノベルジンの服用を開始しました
冬になってしもやけの季節ですが
暖かいので今のところはセーフ
寒暖差もあるので要注意⚠️

わたしは
昨年の夏から胃の調子が良くなく
喉のつかえとむかつき
胃が熱くなるような症状があり
4月に内視鏡検査で
ピロリ菌感染していて除菌しました
2回やって除菌出来ました


毎年思うように
動けない多くなってきて
老化現象⇩⇩
筋力落ちてますなあ
介護も体力要ります
あーもーーー
だけど
ガンバルンバなのだ

頑張るための
元気玉は
好きな事をする
好きな事を考える
時間は有限


オメール
オールドローズ
ティー系










今日は久しぶりに
花ともさんと
青葉園芸に行ってきました
ちょっと遠いので
たまにしか行けないのですが💦
春から咲く花苗を買いました

インスタで見かける
パンジービオラがありました
家に置く場所がないので
買うつもりがなかったの
しかしフリスルシズルのブルーが
とっても綺麗だったので
買いました😆
(もう買いません😆)

楽しい時間
を過ごしました



時間を見つけて
花壇に植え込みます
そろそろバラの冬手入れも、、、
どこまでやれるかな💦


今年も半月あまりに
あっという間に年末になりそう
元気てで新年を迎えたいです


明日も笑顔&元気で!







2023年初投稿

2023-01-31 15:03:00 | 日記
すっかりご無沙汰しています
2023年もひと月経ちます

新年早々娘のショートステイの予定が
病棟コロナのクラスターで
中止になりました
ガッカリしてまもなく
他の病院でショートステイの
キャンセルが出て利用しました

そしてベランダに置いてある
バラ鉢植えの土替え出来ました
外置きをやりたいけど……
物理的に難しく
バラに申し訳ないと思っている

癌腫持ちのガブリエル
鉢の中で癌腫が育っていた





アメブロのブロ友さんの記事を
参考に
逆性石けん液で消毒してみた

どうかな
どうかな




処分しようか迷ったけど
一年間見てみる



読んでいただきありがとうございます♪