5月14日撮影
傘松展望台を降りて 観光船乗り場へ
車を停めた文殊堂まで観光船で移動です
観光船が出航するとカモメが沢山飛んできました
観光客が投げるエサが目当ての様です カモメの餌として(かっぱえびせん)が売られていましたよ
主人も餌を買って 何個かは自分で食べていました(笑)
目の前を飛び交うカモメたち 迫力満点です
動きが早いので連写機能を使って撮影
GH4は秒間7コマ撮影できます
えびせん上手にゲットできました
乗った船 KAMOME号
船着場近くに有る廻旋橋
船が通るたびに90度旋回する珍しい橋で、天橋立と文殊堂のある陸地をつなぐ橋
文殊堂まで戻りました
駐車場から徒歩5分位の所に有る天橋立ビューランド展望台へも行きました こちらもリフトで上がります
オオデマリ
天橋立ビューランドからの眺めです~ 傘松展望台と比べてこちらの方が綺麗に写りました
黄色い もこもこしている木は栗の花・・・・ すんごい臭かった(笑)
以下、息子が撮影した物です
ウミネコ 茶色いのは幼鳥
ウミネコに交じって鳶も飛び交っていましたよ
でかいので迫力が有ります
海藻に閉じ込められたクラゲ
タイサンボク?
この後、伊根と言う所へ行きました
続きは次回にしますね
新幹線で行っても、そこからレンタカー借りないと移動できないので、行きたくてもなかなか行く機会がありません。
写真で楽しませていただきました
写真、相変わらず素晴らしい腕前ですね。
tomokoさんはカメラにもお詳しいので、主婦にしておくのもったいないです。
息子さんと個展が開けそうな位、素敵な写真がたくさんですね!!
12年ほど前の事ですが、その時のことを、懐かしく思い出させて戴きました。
有難うございました!
息子さんのはもちろん
このブログに刺激を受けて今カメラ持ちで電車に乗っています
天橋立は大山の帰りに大きなリュックを背負って
丘に登って股の間から眺めたものです。
20歳でした。
家族を持っテント買っても行きましたね。
またまた~褒め過ぎです~
ありがとう~
京都駅から車、電車どちらでも2時間かかるようですよ
私は初めて行きました
今度は夏に行って岩牡蠣が食べたいです
コメントありがとうございます
天橋立から城崎は割と近いですね
今度、私たちも行って見たいな~と思っている所なんですよ
懐かしんで頂けて良かったです
はい!カモメは大きいので難なく写せました(笑)
なんと20歳の時ですか
私は20歳の頃の記憶がほとんど有りません(笑)
電車に乗ってどちらに行かれたのかな
後でブログにお邪魔させて頂きますね~
素敵なところ。天橋立。行きたい。
いまいち、
カモメとウミネコの違いが
わかりません。
比べたら・・なんとなく
ですが
単独で、寄ってきたら(汗)
たぶん、わからない・・・(大汗)
・・はなこころ
tomokoさんの作品も素晴らしいですね。
う~ん、tomokoさんの域に達するまで私は後10年くらいかかりそうです!
息子さんのクラゲも絶妙ですね。
天橋立の美しい風景が蘇りました。
有難うございます。
違いますね。
海老せん上手にゲット、カモメではなく無くtomokoさんの写真が上手にゲット(笑)
廻旋橋風情がありますね。
息子さんの写真素晴らしい!!鳶の迫力凄い!!
すいません全てカモメ科のウミネコです
カモメ科のカモメは飛んでいなかったように思います
一応、ウミネコもカモメの仲間で
ややこしい事を書いてすみませんでした~(笑)
目を皿のようにして野鳥図鑑で調べました