エンジョイ農婦の独り言

夫婦で畑仕事(野菜・果物)やり始めて数年日々の暮らし書き止めてます。

もう少しだよ~~~

2008-05-07 23:13:05 | 日記
旦那さん本日上京です。
朝家事を済ませ旦那さんが新幹線で食べるお弁当(最後です)作ります。
スナップエンドウとイチゴを畑に収穫に行って、材料調達
おむすび3個、おかずはエンドウのベーコン巻き、玉子焼き(海苔入り)
大根の豚バラ煮、シャコの酢の物、レンコン団子、デザートはイチゴ

今回お休みで25日から家に居た。随分長い日数だが違和感は無い。
毎日居てもこんなもんかな?
皆大変だよ~~~て言ってくれるが大丈夫みたい???
自分で行きたい時にプールにも行った。
旦那さんは1人で自分の好きな打ちっ放しに通ってた。
2人で畑にも午前中数日通ったし、趣味のゴルフも一緒に行けたし
お出かけもした。
孫ちゃんとも遊んだ!
義弟の件は突然でびっくりしたが、我が家は変わり無く過ごせてる。




ばぁちゃんあたしに言うんです。
「父さんが定年になったら行きたい所に早目に行っておいで。自分は
○○苑(デェイサービスに行ってる所)で預かってくれるから??」

あたし
「ばぁちゃんはそれで良いけど、じゃぁじいちゃんはどうするの??」と
絡んでしまいました。
ばぁちゃん何て言ったと思います????(^ー^* )フフ♪
頭の良い婆ちゃんですが時々こんな事あります。

そのばぁちゃんですが畑仕事大好き???
もんぺ泥だらけにして梨畑の草取ってくれました。
ミニ耕運機で入ろうと思ってた矢先コツコツと・・・・・ありがとう!
手先も器用です。
チラシで折り鶴折ったり編み物、針仕事気が向いたらやってます。
「毎日ご飯美味しく食べれるから中々お迎えが来ない」最近の口癖です。

じいちゃん午前中グランドゴルフの練習に・・・最近は暑くなったので
午後はお昼寝????夕方から畑に行くのが日課です。


2人で居るから元気????口喧嘩の出来る相手が居るから元気??
92歳と89歳の夫婦の老後としては最高だよね。
父さんの単身赴任は自分達の精と思ってるばぁちゃん
(本当は違うんだけど幾ら言ってもそう言う)
秒読み段階の旦那さんの定年指折り数えてると思うよ。
そんな年寄りの老後を見とれる嫁(養女だけど)も幸せだよね。
帰ってきたら一度にボケないでね。


親子となって45年話せば波乱万丈の生活だったけどこれからは旦那さんと
2人だから安心してよ。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マザー)
2008-05-08 16:51:32
。・゜゜・( ̄┏Д┓ ̄°*) ・゜゜・。ウワァーン!!
92才と89才ですか・・・長生きされて、感謝されて・・・私このての話に弱いの。
akiさんがいてくれたから、お幸せですね。
いろんな事あったかもと思うけど、喜んでくれてる人がいてくれるだけで頑張った甲斐があったというものかも・・・

そうか~旦那さんと喧嘩なし・・?なぜ?
どっちも大人だから・・・( ̄ー ̄(--*)
もうじき引越しですね。

返信する
Unknown (aki)
2008-05-08 19:42:05
>そうか~旦那さんと喧嘩なし・・?なぜ?

お互いに自分が我慢してると思ってるかも???
でも単身赴任でしょ・・・・色々合ったんだよ~~

基本的に諍いは嫌い!
我慢する時は耐えてる自分がいるんだ。
返信する

コメントを投稿