エンジョイ農婦の独り言

夫婦で畑仕事(野菜・果物)やり始めて数年日々の暮らし書き止めてます。

豪雨・・・・自然の力って恐ろしいね~~~

2016-06-23 20:07:48 | 日記
早朝5時半チャイムで目が覚めた。

旦那さんはもう起きてたんよ。

谷の池が土砂で埋まって道路沿いに大水が流れ畑を直撃

近所のおじさん毎日見回り???何時に行ったん??

藪下の入り口も道路わきの斜面の梨畑が崩れてる。

1軒の家が孤立・・・



トタンが藪下の畑の入り口






回り道して谷へ上がってみるバイパスに土砂が流れて通行止め

我が家の梨畑は一番上だけ少し流れ込んでる。



反対の桃・イチジク・椎茸原木置き場の畑は上の畑のがけ崩れと土砂で・・・





午前中だけで歩数計は1万歩突破

早起きしたし買い物行って午後プールに行く途中



あちこち冠水・・・プールの近くの川が決壊

明日から又雨予報・・・・大丈夫かなぁ???





水の力で道路の真ん中にこんな大きな石



土砂が流れ込んだ池の中



池を越して流れ出た大水の跡・・この下がトンネルです。

ワラビの取れる所だけど無くなっちゃった。



バイパスの復旧工事






夕方上がってみたら大きな重機が数台来て復旧作業してました。







最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あちゃぁ== (*マザー)
2016-06-24 14:44:27
akiさん
すごいね。。。ちょっとどころか、大変な災害ですね。
またまた今日の夕方から降るって言うからね、被害が出ない事だけ願いましょうね。
雨が続くらしいから、野菜はどうなるやらですね。
まっ、待つしかないですね。
働き過ぎないようにっ!!
返信する
待つしかないですね (aki)
2016-06-24 16:17:56
*マザーさん昨夜はありがとう~~
朝から雨・・・時折強く降ってます。
ダンパが出たり入ったり泥水の様ぴな土を運んでいます。

野菜
ナスやピーマン・トマト・・・収穫できてますがこんなに続いちゃうとね~~~
お正月の黒豆苗が伸びすぎてイラついても仕方ないが待つしかないね。

ありがとうです。<m(__)m>
返信する

コメントを投稿