ピアノを弾く毎日♪ともぴあの教室のレッスンノート

ピアノの効果的な練習法、趣味のピアノ演奏法、楽譜を読むコツなどご紹介!高知市のクラシック・ポピュラーの小さなピアノ教室♪

ピアノ発表会を開催できたこと

2021年01月30日 | ピアノ演奏

こんにちは!

「ともぴあの教室」のともです♪

 

発表会を、先日の日曜日に開催できました!

 

今の状況の中

突然開催できなくなる可能性を

頭の片隅に置きながらも

前日まできっちり準備を進めていました。

 

とにかく、開催できたことだけでも

嬉しいのですが

皆さんの演奏が全員

本番が一番素晴らしかったことが

何よりも感激したことでした。

 

普段よりも際立った静けさと

いつもとは違う緊張感の中

子供さんも大人の方も

ものすごい集中力を発揮しての演奏でした。

 

本当に皆さんに感謝です。

ありがとうございました!

 

 

 

 

 


今、ピアノレッスンでできること

2020年06月13日 | ピアノから得たもの

こんにちは!

「ともぴあの教室」のともです♪

 

今、新型コロナウイルスによる影響が

生活の全てに及んでいますね。

 

もちろんピアノ教室も

大きく形態を変えていく必要に迫られました。

 

ともぴあの教室では、3月に入ってからも

できる限りの感染症対策をしながら

基本的にはレッスンは続け

お休みされた方にはメールでのフォローなどを

していました。

 

歌を子供さんと一緒に歌えないなど

レッスン方法を変えなければならない

場面も多々あります。

 

それでも、今できるピアノレッスンを

やっていこうと

考えに考え抜いて決めたのでした。

 

そんな状況の中、6月初旬に予定していた

「ピアノアンサンブル・連弾会」も

色々と悩んだ末に

「ピアノ録画会」という形に変更して

実施する事にしました。

 

会場は小さなピアノホールで、

家族単位で少人数ずつ時間帯を分けて行いました。

 

緊急事態宣言中

レッスンをお休みされていた方には

アレンジした楽譜を郵送、

伴奏の録音データを入れたUSBメモリーを活用、

オンラインレッスンも取り入れ

本番直前のレッスンで一気に

仕上げまで持っていきました。

 

子供さんも大人の方も

お休み中にもコツコツと練習されていたので

できた事でした。

 

レッスンを継続していた子供さんも

普段より練習量が増えた子が多くいました。

休校中に生活のリズムが

少し乱れた様子のお子さんも、

ピアノ録画会が近づくにつれ

すごい勢いで曲を仕上げていってくれました。

 

録画会当日は皆さん本当によく頑張ってくれて

ほどよい緊張感の中、素敵な演奏ばかりでした。

 

翌日、録画したものを編集していて

気付いた事がありました。

 

演奏し終わった直後の笑顔が

今まで見た事のないような

自信に満ちた表情のお子さんがいらっしゃったのです。

普段はとてもシャイなお子さんです。

その子のお母さんからメールがありました。

メールから一部抜粋させていただきます。

(お母さんに許可をいただいています。)

 

 

先日の録画会では、大変お世話になりました。動画もありがとうございます!

 <一部省略>

余談ですが、翌日○○は、学級委員長に立候補しました。
正直、立候補したことに驚きでして…
(無事委員長に選ばれました♪)
クラスの雰囲気がよいこともありますが、
これもピアノで自信がついたからではないかなと、
大変嬉しく思っております。
また今後ともよろしくお願いいたします。
 

メールを読んだ時

ピアノ録画会を実施して本当に良かったと思いました。

 

こんな時だからこそ

ピアノレッスンでできること、

音楽の力を実感しています。

 

ピアノで自信をつけること。

正にピアノレッスンで一番目指すところだと

確信した今、

今後、自分ができる事ならば

臆することなく実行していきたいと思っています。

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

 

 

 

 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


結婚式でピアノ演奏

2019年09月12日 | ピアノ演奏

こんにちは!

「ともぴあの教室」のともです♪

 

結婚式でピアノを弾く…。

ピアノを弾ける人なら一度はやってみたい事では

ないでしょうか♪

 

今年の春から、私のピアノ教室に通ってくださっている

Yさん。

9月初旬に、お友達の結婚披露宴でピアノ演奏をされました。

曲は、絢香さんの「ありがとうの輪」。

新婦さんが親御さんへのお手紙を読む際の演奏でした。

 

以前、私も挙式のピアノ奏者の仕事をしていた為

その時の経験から色々なアドバイスをしたり、

本番を想定したシミュレーション練習などの

レッスンをさせていただきました。

 

結婚式当日は、想定外の事の連続だったと

翌日のメールで知りました。

 

新婦さんとのリハーサルは無し!

ピアノの屋根を閉めてもらう予定だったのに

閉めてもらえず

タッチで何とか音量をコントロール。

一番の想定外は

本番が予定時間より2分も長くなった事!

長くなりそうな時の引き伸ばし方法も考えてあり

練習はしてあったのですが、

まさかそこまで長くなるとは…。

 

そんな色々な想定外の状況がありながらも

初めての結婚式での演奏を

しっかりやり遂げたYさん。

新婦さんも本当に喜んでくれて

出席したお友達も皆さん口々に「良かったよ!」と

言ってくれたそうです♪

 

ピアノで大切な人に喜んでもらえるのは

本当に嬉しくて素敵なことですよね!!


ピアノ発表会今昔

2018年12月14日 | ピアノ演奏

こんにちは!

「ともぴあの教室」のともです♪

 

ご無沙汰しておりましたが、もう年末ですね!

 

先日の日曜日に、発表会を開催しました♪

 

ピアノ発表会というと、皆さんどんなイメージが

ありますか?


ピンと張りつめた緊張感漂う空気の中、

一人ずつクラシック曲を粛々と演奏していく…

そんなイメージを持たれる方も

40代以上の方には多いのではないでしょうか。


私が子供の頃習っていた教室の発表会は

正にそんな感じでしたね。


子供同士の連弾さえ無く、先生との連弾も

ありませんでした。

今は、多くのピアノ教室でされている親子連弾も

20年位前に普及し始めたようです


そんなイメージを払拭するべく…というよりも

自然とそうなっていったと言った方が近いのですが、

「ともぴあの教室」の発表会は

様々な組み合わせ、曲で構成されています。


今回の発表会は、今までの発表会の中でも

一番バラエティーに富んだものになりました♪


様々なパターンのファミリー連弾は、

兄弟連弾をはじめ、

お母さんと息子君、お父さんと娘ちゃん、

お父さんお母さんと息子君、おばあちゃんと孫娘ちゃん、

お母さんと姉妹、お母さんと息子君+お姉ちゃんが鈴で参加!

というように、とても賑やかものに!


私との連弾も沢山ありました!

子供さんとの連弾はやっぱり

発表会本番が一番楽しいです♪

 

曲目も、ギロックやブルクミュラー、
ベートーヴェンなどの

ピアノ発表会では定番の作曲家のものから

おどるポンポコリン」まで!


「虹の彼方に」などの映画音楽や

クリスマス曲もありましたよ♪


皆さんそれぞれの個性が音で表現されていて

素敵な演奏でした!


私も一曲ソロ演奏させていただきました♪


最後はみんなで「世界に一つだけの花」を振り付きで

歌いました♪


昔、私が子供の時、異常なほど緊張しても

高熱があっても絶対に出演していたピアノ発表会。


今、私は、子供たちや大人の方と一緒に

適度な緊張感がありながらも

楽し発表会でピアノの音を共有できること、

本当に感謝の気持ちでいっぱいです!!


これからも、発表会を素敵に進化させていきたいです!



最後までお読みいただきありがとうございました♪
それではまた!

 










初めての、ひとりでのレッスン

2018年01月11日 | 個人レッスンのメリット

あけましておめでとうございます!

「ともぴあの教室」のともです♪


昨年暮れから今年の始めにかけて、園児の男の子2人に

共通の変化が起こりました。

 

それは、初めて一人でレッスンを受けた時のことでした。

 

その子達は個人レッスンで習っています。

ただ、それまではお母さんがレッスン室の椅子に座って

見てくださっていたのです。

 

それぞれ、年少さんと年長さんの男の子です。

 

2人が一人でレッスンを受けることになった理由に

少し違いはあるものの、とりあえずお試しで、

ということは共通していました。

 

私は基本的に、付き添いに関してはいつまで、

というように明確には決めていません。

一つの目安として、

就学前から始めた子供さんは小学校入学時、

小学生は、習い始めて1か月~半年位から一人で、

というところでしょうか。

 

一人でレッスンを受け始める時期は、子供さんや

ご家庭によって様々で、それは本当にそれぞれで

良いと思っています。

 

今回の男の子達は、一人でできるだろうという見込みが

少し前からあり、そういった流れになったのでした。

 

初日、お母さん達は、少し心配そうであったり、

半信半疑な様子にも見えましたが、本人はいつもより

しっかりした顔でレッスン室に入ってきました。

 

そして、促されなくても教材を全て出し、出席シールを

貼り、年長の男の子は日付も書いていました!

 

レッスン中、2人共とても集中していました。

 

年少の男の子は色塗りの時に、

「お母さんがていねいにぬるやりかたを、おしえてくれた!」と

言って、とても丁寧に色を塗ってくれました。

 

年長の男の子は、ドリルで音符を書く時に

「できるよ!家でいっぱいかいたもん!」と言って

しっかり音符の丸を書いてくれました。

 

お母さんが迎えに来られた時に、

「すごく集中してできてましたよ!」と報告し、

年少さんには「お兄ちゃんになったんだよね!」

年長さんには「お兄さんになったんだよね!」と

言った時の、子供たちの誇らしげな顔は忘れられません!

 

今後もずっと、一人レッスンで大丈夫だと、確信しました。

 

今年も、このような子供たちの成長を沢山見られそうで

とても楽しみです♪



ピアノ教室についてのお問い合わせは  

こちらのメールアドレスまでお願いいたします。

 tomopianoclass@gmail.com 

最後までお読みいただきありがとうございました♪
それではまた!