早いもので、4月よりまた新たに教室が始まります。
私は、ニット教室を担当してます。 roujinnhukusisennta-
です。 場所は沖野センターです。 毎年5・6人くらいのが
今年は16人もの人でした。 新人さんが多いので昨年の人を
6郷の市民センターを借りて始めることにしました。
私は、鶴が谷なので地図を数回確認しました。
近隣の生徒さんと打ち合わせをしながら、4月より開講します。
お昼に、マートルでランチを食べて、打ち合わせをして、落ち着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f2/fbe91162a1d3d0195e66be0f72d5cdb1.jpg)
今年は、6郷が午前中 午後は沖野なんです。1年頑張るつもりです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
私は、ニット教室を担当してます。 roujinnhukusisennta-
です。 場所は沖野センターです。 毎年5・6人くらいのが
今年は16人もの人でした。 新人さんが多いので昨年の人を
6郷の市民センターを借りて始めることにしました。
私は、鶴が谷なので地図を数回確認しました。
近隣の生徒さんと打ち合わせをしながら、4月より開講します。
お昼に、マートルでランチを食べて、打ち合わせをして、落ち着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f2/fbe91162a1d3d0195e66be0f72d5cdb1.jpg)
今年は、6郷が午前中 午後は沖野なんです。1年頑張るつもりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
体が続く限り頑張ってください。