魚市場を抜けて
舟で対岸の
九龍城へ。
生活舟なので、観光化されてなく
アタシが好きな
香港島側の北角から
乗ります。
間もなく、到着。
ベタな観光地ではないけど、
なかなか、面白いんです。
ここらは、
古い香港の建物が残っていて、
旧空港の周辺だったため、
建物の高さ制限がありました。
飛行機が、街中スレスレに
飛んでいくので、
香港カーブと呼ばれてて
頭上を、デッカい飛行機が通過していく。
世界一のスラム街と呼ばれていた
九龍城砦
飛び地だったため、
やりたい放題。治安最悪と言われてて
香港って怖い所なんだよね・の
きっかけ?の場所だった。
でも、その中で、オリジナルの決まり事があり、飛び地の不思議な魅力が
あったようです。
中国に返還のさいに、全て壊され
今では、公園になっています。
その名残や、面影がのこっているのが
この九龍城の街中。
古い香港の、良さがあるんです。
摩天楼のビル群の香港。
その中で、この街一体は
新たな高い建物も増えてきましたが
まだまだ、
古い低いビルも、沢山残ってます。
また、
MTRが、今まで近くにないので
この建物群が、残ったのかもしれません。
MTRの線が、延びるようで、
看板の垂れ幕が、ありました。
ものすごく、古い建物ですが、
なんか、シャレてたりします。
食べ物屋も、
造りが、古いまんま。
うーん。魅力的だよ・
今ね、どこもかしこも
綺麗で、、ひょろひょろの造りの建物
だらけだからね。
便利かもだけど、こういう古い部分も
残して欲しいな。
そんな中で、
月餅を買ってきました。
ここらは、オーソドックスなのが
沢山売られてます。
色々、アイスだったり、カスタードだったり
変わり月餅もお店に並んでます。
ペニンシュラホテルでも
予約で買う、高い月餅セット。
ハーゲンダッツは、アイスの月餅。
月餅は、日本のお月見の時に
お団子お供えして食べるのと
同じ感覚。
10cmくらいの直径の大きな
月餅を、カットし家族で
食べる行事。
ミニ版も、売られてます。
中を割ると
蓮の白あんに
黄色のは、アヒルの卵の塩漬け。
コレが、広東の月餅。
ほかにも、地方で、違った月餅があります。
アタシは、
広東の月餅のオーソドックスなのを
買ってきて、食べました。
甘さ控えめで、
美味しいんですよ。
アヒルの卵の塩漬けって
甘い物の中に?と思われますが、
これが、どうして、
ないと、ダメなんですよ。(笑)
物足りない・(笑)
日本だと、一年中、月餅売ってるけど、
香港だと、原則、中秋節の限定。
今年は
明日24日が、中秋節で、
夜遅くまで、賑わい、
翌日の25日は祭日。
今年は、中華圏の4大祭りの中秋節に
香港に居られるって、すごく
ラッキー!です。
コメント一覧
ともつま
ともつま
しのやん
最新の画像もっと見る
最近の「旅(海外)」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事