今年は、「パッ」っと咲いたと思ったら、
満開の桜 を楽しむ間もなく、花びらも散ってしまいました。
桜の花のなんと潔いことでしょう。あとは、夜桜でも楽しみますか?
みんな、元気で、「令和」元年を迎えようね。
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
還暦を超えて、新生活の第一報。
居宅先が決まったら、みんなで、お祝いに
お邪魔しないとね。???。
まだまだ、元気で働けるってすばらしい!!
それで施設を考えてたら、義母の生まれ故郷でお友達もいるし電車の駅も徒歩7分、といういいところにケアホームがあり見学に行って一応納得してもらいました。
でもまだ1年程は待たないといけないようです。
でも今年は義母のことの他に、ブロック長という町内の役やらお店の事やら学校薬剤師やらいろいろあって1年間は動けません。
都営新宿線の沿線でいい物件をご存知の方は教えてください。
転職 東京勤務?
東京に行く楽しみが増えます
5/9~5/12東京に居ました。
次は・・・早めに予定を入れます。
toshieちゃんはいつ頃?
お母さんはお元気ですか?
友太郎さん、皆さん 元気?
ビックリしてもらえた?
6月からアキは東京に住みます。
実は転職です。
会社は小川町で住まいは江東区です。
でも後々は私も移りますのでその時は都営新宿線沿線を探すことになります。
ちょっと急だったので私は動けないし、アキの母親のこともありで、少なくとも3月までは私はここにいます。
都営新宿線の沿線というと終点は本八幡。
そこになるかもしれませんね。
都内は高いからね。
東京へ行かれる方、関東にお住まいの方は連絡してみてくださ。
ここはダムが枯れたとこがあるくらい雨が少なかったので恵の雨になったかもしれません。
でも焼け石に水のようですが。
でもいつもなら梅雨入りしそうな頃ですが、この頃はいつもと違うのがいつも通りですね。
あすからは真夏のような暑さになるようです。
体調に気をつけましょうね。
講師は同じだったのかな?
どんな先生だったか全く覚えてません。
一応辞書だけは残ってます。
カープが最下位で可哀想、なんて思ってはいけなかった。
だんだんカープらしさが出てきたね。
最下位のままで良いよ!
今でも鮮明にあの時の講師とのやりとりを覚えていますよ。
講師「電車の連結器のところで声を出して覚えなさい!」
講師「和泉くん!わかりましたね?」
和泉「私は歩いて登校しているので出来ません!」
前期より後期の成績が良かったのに結果は「不可」。
必須科目で単位を落とし、3年の時に「英語」で穴埋め。
あの事件以来ドイツ語は扱っておりません!
「日本語」一本で生きております。(笑)
「ich danke dich」をAIで翻訳すると
「ありがとう。」でしたが、
友太郎のじーじ達の翻訳は???
列車の連結器で学習したドイツ語ですよ。
「わしゃあ~ おまえにぶち惚れとるけぇ~
わしの女になってくれんかいのう?」
・・・・・・・ではないでしょうか?(笑)
10連休はみんななにしよるん?
広島に遊びにきんさいや~~!
「ウチ あんたの事 好いとーよ!!」
「あんたの事が、なまら好きだべさ…♡」
ワテの翻訳はこんなととろですかね!
この先は誰でしょう?
「ぶち好きじゃけー、付き合ってくれん?
ダメかいねー? 」
AIで翻訳すると「私はあなたを愛しています。」
文学者が翻訳すると「今宵は月が綺麗ですね。」
だって。
どちらが良いと思う?
皆さんはどう過ごされますか?
近くの病院が4/30・5/1・2とやるので一応その日はお店。
でも暇なのでガーデニング。
雑草抜いたり、花の植え替えをしようと思ってます。
後は買い物、、衣替えもしたいですね。
天気が良かったら動物園にでも行きたい・
な~んとなく10日間が終わりそう。