メッセンジャー使おうぜ(笑)
と言うことでラストダンジョン……と、言ってもラストモンスターまで一直線の洞窟ですが
今、そこでドラゴンを狩りまくっています
戦士(アルテマ+ラグナロク)戦う
ナイト(クイーン+エクスカリバル)戦う
賢者(または導師)ケアルガ(全体)
カラテカ(地獄+闇)戦う
で4~5ターンでドラゴンが狩れます
現在レベルは73くらい
オニオン装備も後はヘルムだけ……ソードはもう2本ある
と言う感じです
何と言うかFF6以降の戦闘力の爆発力が無いため
1ターンに与えるダメージの限界は9999×4=39996
ドラゴンは99999という馬鹿な数字なので
最短でも3ターンはかかってしまうので、億劫なのですが
それなりに充実した戦闘を楽しんでいます
そんなに攻撃のヴァリエーションは無いのですが
バックアタックなんてやられたときの緊張感がたまりません
もし、戦線を維持している白魔法使いがやられたらと思うとどきどきが止まりません
まあ、そうなってもどうにかなるのですが
でも、ピンチな状況でのバトルの緊張は乙なものですよ?
さて、完全クリアを目前にレベル上げしているわけですが
このレベルでもラストモンスター鉄巨人に瞬殺されます
……最低でもHPは6000必要です(前衛には5000超えのダメージが入ります)
必要レベルが80~90と言うところでしょうか?
ここまで遊んだらもう十分かな~なんて思います
二周目を考えてしまいますね
どんなプレイにしようかな?
ルーネス君とレフィア嬢だけ
とか
ダメ男軍団(男後衛、女前衛)
とか
企画はあるんですがね
面白いルールがあったら教えてください
あ、タイムアタックってのも面白いかもしれませんね
さて、覚えている方がいらっしゃればいいのですが
僕はFF3のキャラクターの名前を全員換えました
ブログでは便宜上、既存のキャラ名を使っているんですが
普通に忘れているときがあります
ルーネスの幼馴染とか王国の戦士さんの名前が思い出せません
アルクゥとレグナス?だっけ
確認、確認
アルクゥはあってるけどレグナスじゃなくてイングスか……
そういえば、頭文字だけは元の名前から取ったんだっけな
僕のキャラクターの名前は以下のようになっています
ルーネス→ルコーゼ
アルクゥ→アルシャード
レフィア→レシル
イングス→イグニス
全部、元ネタがある名前になります
レシルは内輪ネタですが
それ以外は一般的に通用する名前になっています
まあ、ルコーゼに関しては追記
ルコーゼ・アルダがフルネームになります
以前、TRPGのキャラクターで使ったのですが
元ネタを理解されず、影で泣いていたキャラクターですね
ちなみに、ミサイルという渾名が付いていたのは内輪ネタ
あ、この名前の元ネタが解った人はレスをいただけるとうれしいです
PS
イグニスは火と言う意味のラテン語(だったかな?)
また、TRPGブレード オブ アルカナのアルカナの一つでもある
さらに、スーパーロボット大戦Dのオリジナルキャラに同名のキャラがいますが
これらは元ネタではありません
ちなみに正確にはイグニスではなく、「ニ」をナ行の別の文字に変換しなくてはいけない(これはゲームを始めたあたりで気が付いたため)
これくらいかな?
ちっと、考えてみてください
正解者には勝手に捏造したFEAR社のゲームの経験値を差し上げます(←冗談です)
内輪の正解者にはほんとにあげてもいいですね
と言うことでラストダンジョン……と、言ってもラストモンスターまで一直線の洞窟ですが
今、そこでドラゴンを狩りまくっています
戦士(アルテマ+ラグナロク)戦う
ナイト(クイーン+エクスカリバル)戦う
賢者(または導師)ケアルガ(全体)
カラテカ(地獄+闇)戦う
で4~5ターンでドラゴンが狩れます
現在レベルは73くらい
オニオン装備も後はヘルムだけ……ソードはもう2本ある
と言う感じです
何と言うかFF6以降の戦闘力の爆発力が無いため
1ターンに与えるダメージの限界は9999×4=39996
ドラゴンは99999という馬鹿な数字なので
最短でも3ターンはかかってしまうので、億劫なのですが
それなりに充実した戦闘を楽しんでいます
そんなに攻撃のヴァリエーションは無いのですが
バックアタックなんてやられたときの緊張感がたまりません
もし、戦線を維持している白魔法使いがやられたらと思うとどきどきが止まりません
まあ、そうなってもどうにかなるのですが
でも、ピンチな状況でのバトルの緊張は乙なものですよ?
さて、完全クリアを目前にレベル上げしているわけですが
このレベルでもラストモンスター鉄巨人に瞬殺されます
……最低でもHPは6000必要です(前衛には5000超えのダメージが入ります)
必要レベルが80~90と言うところでしょうか?
ここまで遊んだらもう十分かな~なんて思います
二周目を考えてしまいますね
どんなプレイにしようかな?
ルーネス君とレフィア嬢だけ
とか
ダメ男軍団(男後衛、女前衛)
とか
企画はあるんですがね
面白いルールがあったら教えてください
あ、タイムアタックってのも面白いかもしれませんね
さて、覚えている方がいらっしゃればいいのですが
僕はFF3のキャラクターの名前を全員換えました
ブログでは便宜上、既存のキャラ名を使っているんですが
普通に忘れているときがあります
ルーネスの幼馴染とか王国の戦士さんの名前が思い出せません
アルクゥとレグナス?だっけ
確認、確認
アルクゥはあってるけどレグナスじゃなくてイングスか……
そういえば、頭文字だけは元の名前から取ったんだっけな
僕のキャラクターの名前は以下のようになっています
ルーネス→ルコーゼ
アルクゥ→アルシャード
レフィア→レシル
イングス→イグニス
全部、元ネタがある名前になります
レシルは内輪ネタですが
それ以外は一般的に通用する名前になっています
まあ、ルコーゼに関しては追記
ルコーゼ・アルダがフルネームになります
以前、TRPGのキャラクターで使ったのですが
元ネタを理解されず、影で泣いていたキャラクターですね
ちなみに、ミサイルという渾名が付いていたのは内輪ネタ
あ、この名前の元ネタが解った人はレスをいただけるとうれしいです
PS
イグニスは火と言う意味のラテン語(だったかな?)
また、TRPGブレード オブ アルカナのアルカナの一つでもある
さらに、スーパーロボット大戦Dのオリジナルキャラに同名のキャラがいますが
これらは元ネタではありません
ちなみに正確にはイグニスではなく、「ニ」をナ行の別の文字に変換しなくてはいけない(これはゲームを始めたあたりで気が付いたため)
これくらいかな?
ちっと、考えてみてください
正解者には勝手に捏造したFEAR社のゲームの経験値を差し上げます(←冗談です)
内輪の正解者にはほんとにあげてもいいですね
アルテマ+ラグナロク
で踏み出してレッドドラゴンに23480与えていました
いましたね~、一撃にすべてを賭けたキャラがw
ただ、ミサイルなキャラは複数発(人)いましたけどね~w
・・・はぁ~、TRPGやりたいな~