これはあれかな~
黙って、ウィルマースファウンデーションRPGの作業を進めろってことなんでしょうか?
今日は資料として「エンサイクロペディア・クトゥルフ」を購入しました
執筆者はTRPG版クトゥルフの方で、この本をゲーム中に使用するための注釈がユニークで面白かったです
閑話休題
誰かオンした人いるのかな~
サービス開始から20分後につなげてみても繋がらない
ん~ハードが悪いのかな~
他のインターネットは繋がるんですけど、モンスターハンター関連になると反応が鈍い
これはどういうことなんだろうか?
やっぱ、人が多いのかな~
まあ、こういう日はdosをやるのがいいのかと思うのですが
テレビは今日使うしな~(苦笑)
まあ、ゆっくりとやろう
どうも、本格始動が来週からですので、それまで待つのもありですかね
製品版とか言うのもあるみたいですが、どう違うんでしょうか?
それとも課金が必要なのかな~
と、考えている間に一応ダレットさんに問い合わせようと思いまして
オンしてみると、メンテナンス中だそうですw
おいおい、開始1時間でかいw
まあ、いつからかはわかりませんが楽しみに待ってようw
黙って、ウィルマースファウンデーションRPGの作業を進めろってことなんでしょうか?
今日は資料として「エンサイクロペディア・クトゥルフ」を購入しました
執筆者はTRPG版クトゥルフの方で、この本をゲーム中に使用するための注釈がユニークで面白かったです
閑話休題
誰かオンした人いるのかな~
サービス開始から20分後につなげてみても繋がらない
ん~ハードが悪いのかな~
他のインターネットは繋がるんですけど、モンスターハンター関連になると反応が鈍い
これはどういうことなんだろうか?
やっぱ、人が多いのかな~
まあ、こういう日はdosをやるのがいいのかと思うのですが
テレビは今日使うしな~(苦笑)
まあ、ゆっくりとやろう
どうも、本格始動が来週からですので、それまで待つのもありですかね
製品版とか言うのもあるみたいですが、どう違うんでしょうか?
それとも課金が必要なのかな~
と、考えている間に一応ダレットさんに問い合わせようと思いまして
オンしてみると、メンテナンス中だそうですw
おいおい、開始1時間でかいw
まあ、いつからかはわかりませんが楽しみに待ってようw
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます