TRPGはじめて物語

TRPGのプレイレポートやゲーム、アニメなど気になったことや感想などを独断と偏見でのたれ書いたもの

センター試験、終わったみたいですねw

2010年01月18日 17時29分12秒 | よた話
一応、そこそこの成績を収めていたし、剣道部では部長をしましたしw
内申書は良かったんですよね~
夏休みも勉強しないで、小論文の勉強をしていた記憶がありますw
まあ、推薦で落ちたら浪人してただろうな~
それくらいの学力でしたwww

まあ、推薦入試も学校によってさまざまありますがw
システムは簡単に学校の成績優秀者へ学校側が推薦状を持たせて、大学が試験するというもので
全国模試とかの成績がいかんともし難くても
3年間の蓄積が物をいうので
高校入試で頑張ってレベルの高い高校へ入ってしまうと、大変かもしれませんw
だからと言ってレベルの低い学校がいいのか?
と、いうとそうでもないのですw
高校には指定校推薦の枠があり
これは過去の実績で決っており
いい大学に行こうと思ったら、それなりにいい高校でないと推薦すら受けられないという状態になってしまいます

確かに貧富の格差が学力の格差に直結していると思いますが
僕は通う学校で学習の内容が変わってしまうのはどうか?
と、思ったりします
まあ、学力の格差で学習の質が決るのはどうかと思うんですよね~

でも、高校は必要性を感じたことはありません
同窓会も除名してもらいましたw
正直、普通高校は大学へ行くための予備校の予備という感じなんですよねw
それなら、小中と一貫にして、学習の重複を無くし
高等教育を一から見直して
大学教育をさらに充実したものにして欲しいな~
と、思ったりしますwww

受験生の皆さん
ご入試頑張って下さいwww


最新の画像もっと見る

コメントを投稿